いや~暖かいを通り越して暑い1日だった。

でもまだ首のマフラーは外せない。

素材がウールから綿に変わり、あったか

下着を脱ぐ頃にようやく「春」かな?

 

 

今のところ、そうならずに済んでいるけど

まことしやかに言われてきた「次の戦争は

ボタンひとつで終結するので長引かない」

って、世界を巻き込む戦争の事だったの?

 

列車で他国へ避難する人達の駅での

混雑の様は、モノクロフィルムで観ていた

80年前の映像とまったく同じだった。

 

アメリカ人のジャーナリストが射殺され

ロシアに対して「ジャーナリストは狙うな」と

申し入れをしたって・・・。だけど住民か

ジャーナリストか、例外的に軍服を着て

いない軍人か、見極める瞬間にも自らの

命が狙われるのだから極限の状態では

そんなのは無理でしょう。

 

小さいエピソードの「人道」は存在しても

徹底的な破壊・殺戮を進めるのが戦争だと

思うんだけど。そうでなければ命を懸けて

臨む意味がない。

 

きっと「あの人」は速やかな「完全勝利」を

信じて行動に出たんだね。世界中の反応が

ここまでになるとは考えもしなかった?

「聞く耳を持たない」状況にあっては

これでもし勝利したとしても世界が許す

はずがない。本当の意味での終結は

失脚か暗殺しかないような気がする。

 

 

 

 

 

本日の食事

朝  トースト、スゴイダイズのヨーグルト

   (いちごジャム)、温野菜、紅茶

 

   たんぱく質 10.53 カリウム 474.75

   食塩 0.58 カロリー 347.78

   血糖値 食前 109 食後 132

 

昼  チーズ焼きおにぎり(スライスチーズ

   かつお節、白ごま、しょうゆ)、煮物

   (にんじん、ごぼう、れんこん、たけのこ

   さやいんげん、こんにゃく)

   真鯛のしょうが煮、ほうれん草、しょうが

   まいたけ、黒豆ゼリー

 

   たんぱく質 20.97 カリウム 853.54

   食塩 1.91 カロリー 404.37

   血糖値 食前 123 食後 115

 

夜  発芽玄米ごはん、味噌汁(わかめ

   えのき、スナップえんどう、庄内麩)

   大豆たんぱくの唐揚げレモンソース

   レモン、ベビーリーフ+水菜

   納豆セット

 

   たんぱく質 19.02 カリウム 576.23

   食塩 2.79 カロリー 477.37

   血糖値 食前 137 食後 119

 

本日の結果

   たんぱく質 50.52 カリウム 1904.52

   食塩 5.28 カロリー 1229.95

 

 

今日のリブレ。

平均血糖値120でA1cは5.8。130で6.1。

140で6.5。(簡易計算)