ちょっとちょっと、これ本当かな~?
「誰でも30分で絵が描けるようになる本 」
この記事自体すご~く長くて回りくどい(汗)
地元の図書館サイトで検索したら在庫が
あったので予約してみた。7人待ち。
基本1回2週間なので3ヵ月後か・・・。
今現在7人の人が「30分で絵がうまく
なりたい」 と思っているわけだ(笑)
でも、絵の「うまい下手」の評価って微妙。
誰がどう見ても「うまい下手」はあるけど
その中間点に位置するものはねぇ・・・。
さらには見る側の好みも加わる。
私は年初に「今年は絵が描きたい」と
思った。いや、描けるけど「思うような」ね。
30年あまり続けていた絵を描く仕事は
オリジナルではなく他人の絵ばかりの
不思議な仕事、アニメーターだった。
なのでこれからは自分の持ち味が出る
ような絵が描きたいと思っているのだ。
さくらさんの訃報があった時に描いた。
本日の食事
朝 里芋コロッケサンド、スゴイダイズの
ヨーグルト(黄桃)、温野菜、紅茶
たんぱく質 16.68 カリウム 758.79
食塩 1.4 カロリー 665.18
血糖値 食前 111 食後 68
昼 カスタードアップルパイ、雪見大福
カステラプリン、バタフライピーティー
いよかん
たんぱく質 10.83 カリウム 307.5
食塩 0.55 カロリー 595.31
血糖値 食前 147 食後 131
夜 白米ごはん、味噌汁(わかめ
長ねぎ、庄内麩)、ぶりの照り焼き
ほうれん草、しめじ、納豆セット
たんぱく質 25.47 カリウム 981.67
食塩 1.77 カロリー 392.62
血糖値 食前 167 食後 160
本日の結果
たんぱく質 52.98 カリウム 2047.96
食塩 3.72 カロリー 1653.11
今日のリブレ。
なぜか夕方の大山がグレーになってる。
朝は昨日の大山の原因が里芋コロッケ
かと思ったら低血糖になるし昼は2時間後
標準値で安心していたら4時間後大暴走。
糖質の計算をしてもそこまで上がるはずも
ないんだけど。