わが地域、年内の不燃ごみの収集は
今日が最後だった。可燃ごみは?と市の
HPを見たらあと1回(30日)木曜日。
っつう事は明日が最後の悪あがき(笑)
まぁ積み残しはあるだろうな。一度に沢山
出しても迷惑だし(言い訳)
近くのスーパーは三が日がお休み。
ゆっくり休んでくださいよ~。
いつもと同じと思っても追い込まれる年末。
手編みの靴下ってほとんど「履き口」から
編み始める事になっているけれど
残り少ない毛糸で編むときは、つま先から
2足同時進行で編み始めると糸に無駄が
でない。足首部分は別糸で模様を入れたり
長さの調節も自由。履き口のゆるさも調整
できる。(完成後に履きにくいはあるある)
もうひとつの利点は編み込み模様が
正向きになる。(ここ、とても気になる)
例えば↓(画像お借りしてます)
正向きの編み目はVなのがΛになってる。
アラン等の地模様でも同じ。
編み図的には同じなので逆方向で
編むだけ。毎年2・3足ずつ編んできた
ストックがあるので今年はお休みだけど。
毛100%の手編みの靴下、最高に暖かい。
こんな時間(22時過ぎ)にサイレンの音。
「ウ~ウ~」ってパトカー?救急車?
「病人あるある」は連休に限って具合が
悪くなる事。年末年始は息を潜めて過ごす。
本日の食事
朝 トースト、スゴイダイズのヨーグルト
(キウイジャム)、温野菜、紅茶
たんぱく質 11.91 カリウム 586.36
食塩 0.59 カロリー 458.26
血糖値 食前 105 食後 100
昼 スープ餃子(いわしつみれ、白菜
長ねぎ)、炒め物(卵、ミニトマト
青梗菜)、チーズはんぺんバター焼き
水菜
たんぱく質 20.7 カリウム 429.66
食塩 2.62 カロリー 515.54
血糖値 食前 110 食後 155
昨日よりはまともに包めた餃子。
ゆでたら巨大になってびっくり!
トッピングする余裕もなかった(汗)
最後の一切れ。ちまちまと分食。
来年も作れますよう。上達しますよう(笑)
夜 33雑穀米ごはん、味噌汁(わかめ
長ねぎ、かぼちゃ)、ちゃんちゃん焼き
(鮭、たまねぎ、にんじん、キャベツ
ピーマン、なす、しいたけ)
納豆セット
たんぱく質 18.6 カリウム 884.17
食塩 2.06 カロリー 350.07
血糖値 食前 115 食後 後ほど
本日の結果
たんぱく質 51.21 カリウム 1900.19
食塩 5.27 カロリー 1323.87
今日のリブレ。