昨日の夕方、シャワーを使っている時に
左足が異様に浮腫んでいるのを発見!
特に指は豚足のようで(!)浴槽に入る
時にも、痛めている左側の脚が上げ辛く
「これはいよいよ病院だな」と思いながら
火曜の通院日の前にするか後にするか
地図検索で病院を探しながら考えていた。
今朝は早く起きて午前中の時間に余裕が
あったので駅前の整形外科までGO!
1階がミスド。それ以外は2階から6階まで
全てがクリニックというメディカルビル。
エレベーターを3階で降りたらいきなりの
受付。つい先日被害にあったクリニックと
重なってしまった。もしもの時はどうやって
どこから逃げる?と不安な気持ち。
レントゲン撮影後の診断は「変形性膝
関節症」の初期。骨がすり減る病気。
原因は加齢・肥満・運動不足。ふむふむ。
「ヒアルロン酸の注射が有効ですよ」と
言われたが、今のところは水も貯まってなく
痛みも弱いので外用薬を処方されて終了。
足のむくみは内科で聞いて下さいとの事。
通院の必要もなく「痛くなったら来て下さい」
病気のパンフレットのキャラクター(笑)
でも発症は40代50代女性が多いのだそう。
病院で憂鬱なのは待ち時間の長さ。
今日は11時30分に受付、終了が1時。
帰りにセリアと西友と以前通っていた整形
外科近くの八百屋さん。見て、この安さ!
どれもが立派な大きさと量の国産物♪
さて、明日は2ヶ月ぶりの通院日。
毎月行くよりも家計的には助かるのだが
最後の方は数値もメンタルもよれよれ。
血圧の薬を服用し始めての頻尿と
今回の足のむくみが気になる。
せめてよく晴れて気持ちのいい日に
なりますように。天気ひとつで気分も違う。
本日の食事
朝 トースト(オレンジスプレッド)
スゴイダイズのヨーグルト(煮りんご)
温野菜、紅茶
たんぱく質 12.36 カリウム 986.3
食塩 0.54 カロリー 402.11
昼 コンキリエ(パルメザンチーズ、パセリ)
エリンギとミックスビーンズのトマト
ソース、ブロッコリー、アクアパッツァ
(たら、あさり、アスパラ、芽キャベツ
ミニトマト)、コーンポタージュ
(たまねぎ)
たんぱく質 21.33 カリウム 899.05
食塩 2.59 カロリー 512.81
「アクアパッツァ」って、たらとあさりを使った
「ワイン蒸し」だって事を昨日始めて知った。
なぁ~んだ、「あさりの酒蒸し」と同じじゃん。
夜 白米ごはん(のりたまふりかけ)
味噌汁(わかめ、長ねぎ、庄内麩)
麻辣さば缶のホイコーロー(キャベツ
ピーマン)、納豆セット
たんぱく質 17.16 カリウム 572.12
食塩 1.34 カロリー 349.41
血糖値 食前 125 食後 83
本日の結果
たんぱく質 50.85 カリウム 2457.47
食塩 4.47 カロリー 1264.33