冷たい雨の降る中、借りていた本を返却に

図書室まで。外出のついでなので本当は

明日の予定だった買い物をしてきた。

 

普段は買わない下処理済みのイカや

クリスマスの為のマスカルポーネチーズ

(20%offの日だったので)みかん等。

 

みかんはいつもレジで精算を済ませたら

袋を破いてひとつずつ傷んでいないか

確認する。傷みが出るのはみかんの宿命

だけど箱買いではないのでそれは不良品。

 

その場で伝えると意外とどこのお店でも

気持ちよく交換してくれる。西友の青果の

おばちゃんは1個おまけしてくれたし

近くの小さいスーパーはこの季節、レジの

横に交換用のみかんの箱が置いてある。

 

泣き寝入りしたり、後で伝えるのは

クレーマーのようだったり、お互いに

気分のよくない事だけど、その場なら

何の問題もなくてすっきりする。

 

 

「主食は減らさないでね」と栄養指導で

言われたような気がするけど、さすがに

こうも夕食後の血糖値が上がると考える。

そこを減らすのが手っ取り早いんだもの。

 

一応の糖質表を見てみる。

え?そうめんってそんなに糖質高いの?

白玉粉って案外低い?とか別な方向に

興味の対象が飛ぶ(笑)

 

 

可愛い♪

 

 

 

本日の食事

朝  トースト(ゆで卵マヨ)、スゴイダイズの

   ヨーグルト(キウイジャム)、温野菜

   紅茶

 

   たんぱく質 13.32 カリウム 522.42

   食塩 1.41 カロリー 489.97

   血糖値 食前 118 食後 78

 

昼  にゅうめん(油揚げとちくわの甘辛

   長ねぎ)、天ぷら(桜えび+長ねぎ

   土佐甘唐がらし、さつまいも)

   根菜の煮物残り、卵焼き

 

   たんぱく質 13.89 カリウム 534.06

   食塩 2.15 カロリー 395.45

   血糖値 食前 126 食後 103

 

「にゅうめん」だけど冷麦(汗)

ありがたいけど困る量の多い頂きものが

80g×8束。45gずつ消費すると14回分(汗)

「少なくていい」と伝えると、なぜかいつでも

パッケージを破いて少量にしてくる。

そうじゃなくて・・・。

 

夜  白米ごはん(海苔ふりかけ)

   味噌汁(わかめ、スナップえんどう

   豆腐)、いか大根(小ねぎ)

   納豆セット

 

   たんぱく質 22.53 カリウム 867.81

   食塩 1.81 カロリー 350.6

   血糖値 食前 107 食後 100

 

本日の結果

   たんぱく質 49.74 カリウム 1924.29

   食塩 5.37 カロリー 1230.02

 

 

今日のリブレ。

昨夜はまるでインスリンを使っていないか

のような200超え。だいたい夜の上昇が

大きいので今日はごはんを80gにしてみた。

(いつもは120g)低血糖なら補食する。