何気な~く観た映像の中の人。
興味が湧いて次々とリンクをたどった。
60代、身長151cm。独特なスタイル。
作っている服は個展のような形で発表され
限られたショップ経由で買えるらしい。
とは言ってもほとんどが¥20000超え(汗)
インスタグラム
私がブログをフォローしている、服作りで
ミンネに出品している北海道の方は
価格設定は¥10000~¥15000前後。
製作に対する対価として考えたら決して
高い物ではないような気がする。
それで生活するプロなわけだから。
私は服はほとんど買わないけど、みんな
どれくらいの価格が標準設定なんだろう?
ブログで大好評の「しまむら」の服は
1シーズンの使い捨てか?と想像すると
なんだか痛々しい。
本日の食事
朝 トースト(ピスタチオスプレッド)
スゴイダイズのヨーグルト(キウイ)
温野菜、紅茶
たんぱく質 10.8 カリウム 536.12
食塩 0.56 カロリー 453.46
血糖値 食前 117 食後 80
ピスタチオスプレッド。「成城石井」で
売ってるのと同じ物が「ライフ」にもある。
お値段変わらず。「ごほうび」で購入(笑)
昼 ピザまん(たまねぎ、マッシュルーム
ピーマン、パプリカ)、芽キャベツと
大根のフライ、サラダ(水菜、大根
紫たまねぎ、ミックスビーンズ
にんじん)、紫キャベツのマリネ
グレープフルーツ
たんぱく質 15.51 カリウム 618.21
食塩 1.45 カロリー 615.68
血糖値 食前 102 食後 102
パッカ~ン。ピザソースがなかったので
ケチャップとソースとマヨネーズを適当に
混ぜた。タバスコを入れればピザ味(笑)
今回は具を欲張りすぎて閉じるのに難儀。
穴が開いたところに「つぎ当て」をして(!)
漏れずに済んだ。
昼食と言っても時間は既に夕方4時近く。
上の写真は自然光、下は蛍光灯(汗)
ニトリの皿は軽いのはいいんだけど
蛍光灯の下でてかてかに光るのが難点。
夜 白米ごはん(神楽南蛮味噌)
味噌汁(わかめ、ブラウンえのき
キャベツ)、煮浸し(鮭、厚揚げ、かぶ)
納豆セット
たんぱく質 24.15 カリウム 1097.79
食塩 2.06 カロリー 402.61
血糖値 食前 155 食後 123
本日の結果
たんぱく質 50.46 カリウム 2252.12
食塩 4.07 カロリー 1471.75
今日のリブレ。迷走中・・・。