Amazonのブラックフライデーセール。

今回は強力粉1kg×5袋(¥849)と

パルスイート1kg(砂糖4kg相当・¥2001)

どちらも30%offだった♪

 

 

今まで甘味料はエリスリトール一辺倒

だったけど、少し多めに使うと加熱しても

再結晶化してしまうのと冷たい食感が

気になっていた。最近はパルスイートと

半々で使用している。

 

 

チャイブーム来てます?

以前下北沢のカレー屋さんで飲んだ

チャイはもっとスパイスが入っていた

ような気がするんだけど。

 

スパイスの在庫を確認していたら

そろそろ賞味期限が来るものがいくつか。

チャイ用の「シカク」(シナモン、カルダモン

クローブ)はホールタイプがあったが肝心の

プレーンな紅茶(またはアッサム)が

なかった(汗) ダージリンじゃだめ?

 

ちなみにカレー用は「カクコ」(カルダモン

クミン、コリアンダー)これだけで作れる。

 

 

 

 

本日の食事

朝  中華まん(手亡豆の白つぶあん)

   スゴイダイズのヨーグルト

   (ミックスベリー)、温野菜、紅茶

 

   たんぱく質 12.66 カリウム 545.42

   食塩 0.57 カロリー 400.1

   血糖値 食前 146 食後 100

 

パッカ~ン。小豆と大豆の昼間くらいの

大きさの手亡豆。あと2回分。

 

昼  きのこ丼(しいたけ、しめじ、まいたけ

   えのき、たまねぎ、水菜、卵)

   豆腐なしのけんちん汁(こんにゃく

   ごぼう、大根、にんじん、長ねぎ、里芋)

   いんげんのごあまあえ、ひじきの煮物

 

   たんぱく質 12.39 カリウム 722.76

   食塩 1.74 カロリー 329.35

   血糖値 食前 146 食後 100

 

「けんちん汁」なんて初めて作った物だから

豆腐を入れるのだという事をすっかり

忘れていた(思いもつかなかった・汗)

この年になっても(好き嫌いは別として)

作った事がない基本的な料理は沢山ある。

 

夜  白米ごはん(神楽南蛮味噌)

   味噌汁(えのき、水菜、庄内麩)

   赤大根甘酢漬け、煮魚(真鯛)

   大根、小松菜、納豆セット

 

   たんぱく質 24.6 カリウム 915.94

   食塩 1.34 カロリー 355.75

   血糖値 食前 119 食後 134

 

本日の結果

   たんぱく質 49.65 カリウム 2184.12

   食塩 3.65 カロリー 1085.2

 

 

今日のリブレ。