お昼に久しぶりに竹の弁当箱を使った。
食事中に「あ~、そう言えば」と思い出した。
12年前位に雑誌やブログに登場していた
代官山の駅前で手づくりの玄米精進弁当
を販売していた僧侶の人。
調べたらいくつか古い情報にヒットはしたが
弁当の販売はもうやっていないらしく現在は
関西在住で武道の団体に属しているらしい。
確かレシピが載ってる雑誌があったはず。
「天然生活」だったか「ビオ」だったか。
暇なときに探してみよう。
本日の食事
朝 栗あん入りウールロールパン
スゴイダイズのヨーグルト
(ブルーベリージャム)、温野菜
紅茶
たんぱく質 9.63 カリウム 455.15
食塩 0.55 カロリー 337.91
血糖値 食前 111 食後 117
栗あん、ちょびっと。
卵が1個しか残ってなくてドリールを
豆乳+マヨネーズにしたら今イチの「照り」
ケチらなければよかった。
昼 残り物弁当(おにぎり(神楽南蛮味噌
昆布)、卵焼き、ヤーコンのきんぴら
小松菜のお浸し、ミニトマト、きゅうり
浅漬け、えびしゅうまい(たまねぎ
はんぺん、かにかま)、さば味噌大根)
グレープフルーツ、柿
たんぱく質 17.37 カリウム 549.89
食塩 2.11 カロリー 477.12
血糖値 食前 117 食後 139
こんな感じの「すず竹」の弁当箱。
深くて小さい本体と浅くて大きいふた部分。
今日はふたの方を使った。
夜 白米ごはん(明太子ふりかけ)
味噌汁(わかめ、えのき)、スタッフド
ピーマン(大豆たんぱく、たまねぎ
ツナ)、ラディッシュ、水菜
納豆セット
たんぱく質 22.98 カリウム 861.78
食塩 2.47 カロリー 489.34
血糖値 食前 132 食後 後ほど
本日の結果
たんぱく質 49.98 カリウム 1866.82
食塩 5.13 カロリー 1304.37
今日のリブレ。