嵐の前の静けさ?夕方買い物に出たら
雨の気配もなく穏やか~。本当に台風?
でもスマホの気象情報では近くに雨雲が
迫っていたりしているので時間の問題か?
関東南部、予報では明日10月1日は
1日中警戒が必要な時間帯になっている。
そんな状況のせいか、夕方のスーパーは
欠品が目立った。私も昨日までは余裕の
黒字だったが、今日はいつもより多めに
買出し(たった1日だけなんだけど)
それでも4日に一度の基本ペースの
買い物で今月は黒字に終わった。
黒字の分はどうするか?
楽天のポイントが送料分あったので
景徳鎮のホタル焼きの小さめの食器を
(業務用なのでリーズナブル)ポチっとした。
本日の食事
朝 金の食パン風トースト、スゴイダイズ
のヨーグルト(ミックスベリー)
サラダ(ポテトチップス)、紅茶
たんぱく質 10.38 カリウム 547.09
食塩 0.72 カロリー 334.05
血糖値 食前 103 食後 165
昨夜ブログを書き終えてすっかり気が緩み
パンの二次発酵をしていたのを忘れた。
型からはみ出るくらいにまで膨らんだので
あわてて中に押し込み、テーブルに数回
打ち付けたら今度は型の半分くらいまで
しぼんでしまった。
これは食べられる物ができるの?と
ネットで調べたら、酒のような臭いがしたら
焼いてもまずは食べられないだろうと。
匂いはしないけど・・・と再度発酵。
ふたをしてきっちりの角食パンを焼いた。
深夜に焼きあがった物を一晩冷まし
今朝カットしてみたら、臭いはなくフツー。
フツーに膨らんで、はちみつ効果か少し
重みと甘みのある食パンになっていた。
昼 ドリア(ツナごぼうごはん、たまねぎ
ブロッコリー)、おからコロッケ残り
トマト、水菜、ひよこ豆ときのこのスープ
(たまねぎ、にんじん、しいたけ、しめじ
まいたけ、オクラ、小ねぎ)、梨
たんぱく質 18.69 カリウム 1183.55
食塩 1.89 カロリー 628.78
血糖値 食前 68 食後 106
夜 16雑穀ごはん、味噌汁(わかめ、豆腐
九条ねぎ)、さばじゃが(さば水煮缶
たまねぎ、にんじん、じゃがいも
しらたき、さやいんげん)、納豆セット
たんぱく質 23.67 カリウム 857.6
食塩 2.61 カロリー 397.74
血糖値 食前 162 食後 131
本日の結果
たんぱく質 52.74 カリウム 2588.24
食塩 5.22 カロリー 1360.57
今日のリブレ。
夕方の買い物から帰って「贅沢ポッキー」
1本食べただけなのに爆上がり(汗)
糖質的には1本3.23なんだけど。
夕食は一旦ご飯を抜いてリブレでこまめに
確認しながら食べるかどうか決める。








