お彼岸でしたか(昼過ぎまで気づかず)

シルバーウィークっつう事はうまく繋いだら

1週間の連休にもなってるって事?

 

外に出れば空気感で何となぁ~く

わかりそうだけど家篭り中なのでラジオの

プログラムの祭日仕様でようやくわかった。

 

「暑さ寒さも・・・」の言葉通りに今年は

ここを境に夏が終わるらしい、やっと。

 

長いようで短かった夏だけど

長いようで長く、終わりが見えないのが

コロナ。昨日の昼過ぎもすぐ近くの

クリニックには接種を受ける人の行列。

一時待機するほどのスペースもない

小さいクリニックなのに。

 

病院でも受ける科ごとに「ワクチンは?」

と聞かれて少々うんざり。スタンスとしては

「様子を見て」と思っているけど、もう

「どうでもいいかな?」と思えてきた。

 

先週だったかのニュースでワクチン接種

副反応のデマの大元の発信元が4つに

絞られた、と言うのがあったけど

いやいや決してデマではないでしょう?

副反応で苦しんでいる人は確かにいる。

 

当初「ワクチンさえ打てば感染しない」と

言い切った啓発CMを流していたのは国。

どちらかを100%信じる事はないけど

どうも国の方がより積極的に情報操作が

なされているようでもやっとした気分になる。

 

陽性者が激減したのはなぜ?一時的?

 

 

 

本日の食事

朝  ミックス粉の白身魚フライサンド

   (水菜)、スゴイダイズのヨーグルト

   (ブルーベリー)、サラダ(とうもろこし)

   紅茶

 

   たんぱく質 15.75 カリウム 497.67

   食塩 0.88 カロリー 502.79

   血糖値 食前 110 食後 118

 

昼  ごまおはぎ(あんこ)、お吸い物

   (わかめ、水菜、いわしつみれ、花麩)

   煮物残り(高野豆腐、しいたけ

   れんこん、かぼちゃ、にんじん

   結びしらたき、オクラ)、ひじきの煮物

   (打ち豆)、はんぺん(明太子クリーム

   サンド)、卵焼き

 

   たんぱく質 20.97 カリウム 377.42

   食塩 2.25 カロリー 392.1

   血糖値 食前 102 食後 75

 

冷凍庫にあると思っていたあんこがなく

30分で作った。圧力鍋の威力の賜物♪

 

夜  16雑穀ごはん、味噌汁(白菜、水菜

   にんじん)、なす南蛮(アスパラ)

   納豆セット

 

いちじくのひと口レアチーズケーキ

 

   たんぱく質 15.63 カリウム 816.61   

   食塩 2.65 カロリー 564.96

   血糖値 食前 161 食後 101

 

本日の結果

   たんぱく質 52.35 カリウム 1691.7

   食塩 5.76 カロリー 1459.85

 

 

今日のリブレ。

昼食、おはぎ(もち米)だし慎重に

食べていて、2時間後75に安心して

残りを食べたら急上昇(汗)

 

もち米は1合で4食分が適当と思われる。

今回は白米と同様に3食分と考えて

しまったのが敗因。