来週火曜の通院日のために今日は朝から

2か月分の血圧データまとめ作業(スマホ)

PCに送ってプリントは明日。

 

 

台風が来る。予想が当たれば来週末あたり

本州にも影響があるかもしれない。

今回の台風、名前は「チャンスー」

カンボジアが命名国で花の名前だそう。

 

アジアで発生して進路を取る台風には

アジア各国持ち回りで名前がつけられる。

調べると他の国は統一感がないけど

今年の日本は(今後の予定も含めて)

「コグマ、コンパス、トカゲ、ハト」 

「東大王」の問題になりそうだけど(笑)

星座の名前で統一されている。いいね♪

 

 

6月12日の台風4号「コグマ」

命名国の日本にはかすりもせずに

ベトナム近辺で小さくなってた。

 

時には凶暴な名前も登場するけど

だいたいは自然や動植物に由来の

穏やかなネーミング。どの台風もその名の

通りに穏やかに通り過ぎて欲しい。

 

 

先日フライングでできたと思っていた木綿

よく見るとそこいら中にできていた(驚!)

ひとつの実に綿のボールが3つ。

 

その中には種ができていて、大切に育て

られる事を「真綿でくるむように」と言うけど

まさにその語源が目の前にあるような。

 

こちらは数年前の収穫物。

試しに糸に縒ってみたら中細毛糸位には

できるようだ。長いものは無理だけど。

小さいサイズの刺繍位なら、羊毛フエルトの

ようにパンチング位ならと妄想してみる。

 

イヤープレートみたいに刺繍の年号入りで

小物ができたら素敵じゃない?

 

花屋さんでもドライフラワー用に売ってる。

太い枝だと花も大きくポップコーンみたい。

 

 

 

本日の食事

朝  オートミール粉のパン(ラムレーズン)

   スゴイダイズのヨーグルト(キウイ)

   サラダ(ポテトチップス、ラペ)、紅茶

 

   たんぱく質 10.56 カリウム 763.04

   食塩 0.72 カロリー 388.06

   血糖値 食前 95 食後 136

 


昼  ホットケーキ、黄桃、ミックスベリー

   ホイップクリーム、チーズデザート

   和栗

 

   たんぱく質 11.28 カリウム 204.13   

   食塩 0.8 カロリー 217.6

   血糖値 食前 93 食後 86

 

暑さでミントもセルフィーユもすっかり枯れ

しょうがないので庭のまだ実の青い南天。

 

夜  16雑穀ごはん、味噌汁(わかめ

   えのき、さやいんげん)、焼きさんま

   トマト、大根おろし、納豆セット

 

   たんぱく質 29.64 カリウム 854.15

   食塩 2.46 カロリー 418.8

   血糖値 食前 107 食後 後ほど

 

本日の結果

   たんぱく質 51.48 カリウム 1821.32

   食塩 3.98 カロリー 1024.46

 

 

今日のリブレ。

朝食10時、昼食15時、夕食20時半。

いかんなぁ・・・。