こちら地方、今日は10月並みの気温。

随分久しぶりに肌掛け布団をかけて寝た。

 

まだまだ続きそうな雨の予報。

明日は病院の日。傘があるとないとでは

立ち振舞いに影響するし忘れ物の心配も

増える。雨だとウィルスは飛散しにくい?

不織布マスク+フィルター追加で出かける。

 

電車はこまめに車両を移る事ができるが

バスは乗ったらそれっきりだもんな~。

ラッシュの時間帯ではないのが救いだけど

無事に感染スルーできるかどうか。

くじ運は恐ろしく悪いので。

 

 

どう考えてもやっぱりおかしい。

女性蔑視とも取れる発言をして団体から

抗議を受けながらその(局側の)謝罪文を

女性のアナウンサーが代読(謝らせる)って

どういう事なんだろう?しかも本人は直後

しれっと言い訳じみた謝罪をしていつもの

ようにコーナー進行って・・・。

 

関口さんも「その場で注意しなかった

自分も悪い」って何の忖度なんだろう?

 

子供の口げんかに親が出てきて謝ってる

みたいじゃない?個人の見解が問題視

されてるんだから本人が謝るのがスジだし

(「喝!」はお前だ!)局側の謝罪文は

番組トップの関口さんが読むべきだった。

 

あの番組の力関係や構図が読み取れた

気がした。これ、命取りになるかも。

 

 

明日は腎臓内科がない月なので用意は

簡単。明日の朝、今日の食事の栄養計算

結果内訳と画像をタブレットに入れるだけ。

 

コロナ退散のおみくじ、売ってないかな~。

あまりにあからさまだと問題もありそうだし

大きなくくりで「厄除け」だろうか。

 

 

 

本日の食事

朝  丸パン(いちごジャム)、スゴイダイズ

   のヨーグルト(黄桃)、サラダ(ゆで卵

   トマト)、紅茶

 

   たんぱく質 12.09 カリウム 592.59

   食塩 0.46 カロリー 307.93

   血糖値 食前 92 食後 127

 

昼  16雑穀ごはん、ひよこ豆と根菜の

   カレー(にんじん、大根、ごぼう

   れんこん)、サラダ(ブロッコリー

   ミニトマト、厚揚げ)、カステラプリン

 

   たんぱく質 25.08 カリウム 1168.02

   食塩 2.21 カロリー 765.14

   血糖値 食前 100 食後 149

 

夜  16雑穀ごはん、味噌汁(わかめ

   レタス、もやし)、小車麩の煮物

   (こんにゃく、にんじん、小松菜

   うずらの卵)、納豆セット

 

   たんぱく質 14.82 カリウム 602.67

   食塩 1.72 カロリー 341.79

   血糖値 食前 133 食後 120

 

本日の結果

   たんぱく質 51.99 カリウム 2362.67

   食塩 4.39 カロリー 1414.86

 

 

今日のリブレ。