台所の棚で使っている段ボールの箱が

かなり傷んできていたので、探していたら

無印にジャストサイズの物があった。

濡れた手で触る物なのでポリプロピレンも

致し方ないかな?

 

いざ!無印へ!と思ったが、「いや、次の

無印週間までちょっと待て」と自制心が

働いたのはこの記事を読んだ直後だった

からだろうか。私もよく似た生活をしてる。

 

道の先にこういう方がいてくれると思うと

不安になりがちな気持ちが楽になる。

 

街へ出てちょっとお茶とスイーツ、と思えば

あっという間に消える1000円だけど

使いようによってはかなり充実感がある♪

 

去年の今頃に振り込まれていた国からの

10万円の給付金。口座に入ってしまえば

お金に名前が書いてある訳ではないので

ただの数字でしかないのだけど、生活費に

消えてしまうのももったいなく、何か記念に

なるような、記憶に残るような物に当てたい

と思いながらそのままになってる。

 

10万円で買える物、欲しい物が見当たら

ない。しいて言えば新しいPCくらいか?

今秋のWin11へのグレードアップもあって

現在発売中の機種が値下げになっている。

VAIOにはかっちょいいワイヤレスマウスの

おまけもついてる♪

 

SONYのおまけでびっくりしたのはExperia

タブレットを購入した時。ユーザー登録の後

送られてきたのはタブレットと同じ形の

チョコレートだった。ちゃんと美味しかったが

食べきるまでにかなりの時間がかかった。

 

でも、そういう遊び心のあるSONYが好き♪

 

 

本日の食事

朝  シナモンりんご入りレーズンパン

   スゴイダイズのヨーグルト(黄桃)

   サラダ(かにかまとゆで卵マヨ)、紅茶

 

   たんぱく質 13.59 カリウム 400.91

   食塩 0.99 カロリー 427.75

   血糖値 食前 111 食後 134

 

昼  おにぎり(薄塩昆布、はちみつ梅干)

   ガーリックシュリンプ、新菜、トマト

   余り野菜のラタトゥイユ(ズッキーニ

   なす、たまねぎ、ピーマン、パプリカ

   ミニトマト、エリンギ、ひよこ豆)

   無限ピーマン(ツナ)、オクラ白だし漬け

 

   たんぱく質 17.76 カリウム 677.4

   食塩 1.83 カロリー 435

 

夜  白米ごはん(のりたま)、味噌汁(わかめ

   油揚げ、小ねぎ)、煮物(がんもどき

   こんにゃく、小松菜にんじん、大根)

   納豆セット

 

   たんぱく質 21.42 カリウム 1293.94

   食塩 2.54 カロリー 433.71

   

本日の結果

   たんぱく質 52.71 カリウム 2378.25

   食塩 5.36 カロリー 1296.46