夕食時に見るものではないかもしれないが

風光明媚で知られた場所が土石流に

飲み込まれていく。直前に避難して行った

車は無事に難を逃れられたのだろうか。

 

自然災害は避けられない物だけど

数日前の大阪の建物崩壊の事故も

合わせて考えると、無理な宅地開発も

あったのだろうか。

 

我が家はとりあえず心配な水辺からは

2階建ての家くらい高い場所にある。

しかし大きな断層が近くにある。

 

先祖代々の土地を守ってきた家族もある

と思うが、新しく住まいを探す時その近辺

の状況を念入りに調べる人はどれくらい

いるんだろう。ましてや一生物の自己所有

物件。簡単に崩れ落ちる映像は切ない。

少しでも助かる人がいますよう。

 

 

 

本日の食事

朝  トースト、スゴイダイスのヨーグルト

   (パイナップル)、サラダ(ポテト

   チップス)、ミディトマト、紅茶(欄外)

 

   たんぱく質 10.11 カリウム 653.69

   食塩 0.71 カロリー 357.08

   血糖値 食前 96 食後 155

 

昼  とろ生ドーナツ(マカデミアナッツ

   マカデミア+抹茶)、メロン

 

デザートの為に昨日作ったとろ生ドーナツ

だけど、今日は正午前あたりからず~っと

パン焼き作業で、オーブンの熱にやられて

ヘロヘロ~。ごはんらしいごはんを作る

気力がなく、主食になってしまった。

 

ハーゲンダッツ1個でドーナツ2個。

土台はシフォンケーキを平たく焼いた物。

過去記事で検索したら同じ組み合わせで

2回作ってた。発想がワンパターン(汗)

結果、ハーゲンダッツは恐れるに足りず。

 

ところで、一時は大人気だったとろ生

ドーナツのお店。今はねこねこパンで

評判らしい。「○○アンティーク」だったか。

 

血糖値の上がり具合を見ながら

フルグラカロリー25%OFF10gと

牛乳45ccをチビチビ。おもちゃみたい(笑)

 

   たんぱく質 14.1 カリウム 693.92

   食塩 0.37 カロリー 559.51

   血糖値 食前 90 食後 96

 

夜  白米ごはん、味噌汁(わかめ、豆腐

   小ねぎ)、ひじきの煮物、焼きさば

   ほうれん草、エリンギのソテー

   ズッキーニのチーズ焼き(パプリカ)

   納豆セット

 

   たんぱく質 26.79 カリウム 950.16

   食塩 2.31 カロリー 451.7

   血糖値 食前 94 食後 103

 

本日の結果

   たんぱく質 51 カリウム 2297.77

   食塩 3.39 カロリー 1368.29

 

 

今日のリブレ。