疲れた~。へろへろ~。

 

1ヶ月ぶりの病院。

スタートの採血は「ラッキーさん」と私が

密かに呼んでいる(多分)採血室長さん。

「つるぴかの愛想のいい肉屋のおじさん」

みたいな風貌だけど、完璧な仕事なんだ。

思わず「当たり~♪」と心で叫んだ。

 

結果はHありLあり。全体的に見れば

「まぁまぁ」だそうで。気になっていたeGFR

も60手前まで復活していた。あと少し!

A1cは変わらず。クレアチニンは基準内。

 

中性脂肪がオーバーしてたけど栄養指導

では、カロリー増を目指すと糖質か油と

いう事になるので多少は仕方ないと。

気にする数値ではないということで

一言アドバイス「検査の前日から水を

沢山飲むと減るよ」おおぉ~!次回ぜひ!

 

病院自体はいつもより2時間近く早い終了

だったけど、帰り道いつもの駅を1つ過ぎ

カルディとダイソーのある駅まで足を伸ばし

じ~っくり買い物をしてたら大荷物。

 

カルディで「ぬって焼いたらカレーパン」が

品切れ中だったので代わりにこれ。

「食べるガラムマサラ」万能印度調味料。

 

麻辣醤(通称パンダのラー油)

 

あとは補充用の紅茶やレモンイカ天等。

ダイソーでも日用品をいくつか。

 

いつもは病院の近くで食材を買い込む

のに今日はそちらは完全スルー。

でも帰宅してもたいした物がない。

再び買い物に出かける気力も体力もない。

せっかくチートデイで計算しなくていい日

なのに、もっといい物食べたかったな~。

 

しかし眠い。昨夜の睡眠4時間半。

とりあえずのミッションは終了したので

心は軽い。次は5週間後、7月20日。

オリンピック(本当にゴリ押し開催?)

直前だな。どうなることやら・・・。

 

さて、少し寝て体を充電しようっと♪

 

 

 

 

本日の食事

(病院の日なので計算・血糖値測定はなし)

朝  コーングリッツのパン(チーズ)

   スゴイダイズのヨーグルト(グレープ

   フルーツ)、サラダ、カラートマト

 

   血糖値 食後 2時間半104(病院で)

 

昼  病院ランチセット(SUNAOアイス

   牛乳、フルーツグラノーラ)

 

ここのところの低血糖気味もあって

今日は採血が終わってすぐに売店へ。

アイスをフライングした♪診察の前に

アイス食べてる患者って・・・(笑)

 

夜  19雑穀ごはん、味噌汁(わかめ

   豆腐、絹さや)、小海老フライ

   タルタルソース、トマト、レタス

   納豆セット

 

 

今日のリブレ(汗)

 

朝食の前にシャワー。体を拭いていたら

触りもしていないのにセンサーがポロリ。

まぁどうせ今日病院で新しいものが

もらえるので1日分くらいのロスはいいか。

・・・いや、よくない!間近で4個中3個が

途中でポロリだもの。バンドエイドの出番。

 

落ちた物のデータを一応読み取った。