昨日、借りていた本の返却と貸し出しに
徒歩2分の公民館の中にある図書室へ。
市の出張所も入っているので、いかにも
市の職員らしき人達が長いテーブルや
椅子を運んだりして何かの準備中。
帰りに確認したらコロナワクチンの予約を
ネットで出来ない高齢者の為の1日だけの
(今日6月3日)窓口だった。あ~それは
いい事ねと思ったが、果たして今日は
どれくらいの人が訪れたのか。
山積みのリーフレットに目が行ったら
「お持ちください」と言われたので
もらってきて読んでみた(Q&A)
ワクチンの種類、2種類。
現行のアストラゼネカ社のものは
遺伝子組み換えウィルスのワクチン。
他のファイザー・モデルナのメッセンジャー
RNAは人の遺伝情報(DNA)には
組み込まれない。(難しい・・・)
で、ワクチンの効果は?の質問には
発症や重症化の予防であり
感染を防ぐものではないし、効果の
持続期間も明らかではない、と。
でも、夕方のニュースで医療関係者は
「感染を防ぐ」と言い切っていたけど。
新しいワクチンは安全ですか?に対しては
実際に使用されてきた時間が短く
引き続き安全を継続・確認していく必要が
あります、と。(え?今やってるのは
本当は了承なしの臨床実験なの?)
なんか原液のまま注射したとか、台湾に
124万人分のワクチンを提供するとか
老人施設では本人の意思がどうなのか
全員が接種したとか、胡散臭い記事
ばかりに耳が傾く。
職場での接種なんてありか?
こんなに急いでやる意味が本当にある
のか、別のきな臭い事情があるんじゃ
ないかと、やっぱり疑ってかかってしまう。
本日の食事
朝 トースト(麻辣ピーナッツバター
くるみバター)、スゴイダイズの
ヨーグルト(パイナップル)
サラダ(ポテトチップス)、紅茶
たんぱく質 16.35 カリウム 665.59
食塩 0.66 カロリー 522.18
血糖値 食前 105 食後 117
昼 焼きうどん(たまねぎ、にんじん
キャベツ、小松菜、なると)、厚揚げ
山形のだし、ねぎスープ(穂先メンマ)
牛乳ビンプリン
たんぱく質 18.24 カリウム 671.4
食塩 2.28 カロリー 511.36
血糖値 食前 104 食後 97
夜 発芽玄米ごはん、大葉めんつゆ漬け
味噌汁(わかめ、もやし、小ねぎ)
ゆるゆるロールキャベツ(たまねぎ
しめじ、さば味噌缶)、アスパラ
納豆セット
ロールキャベツって「止めるもの」
だったのを、うっかり忘れていた(笑)
圧力鍋を開けたら「ぷく~」っと膨らんで
いて驚いた(汗)
たんぱく質 18.33 カリウム 788.09
食塩 1.73 カロリー 289.13
血糖値 食前 128 食後 後ほど
本日の結果
たんぱく質 52.92 カリウム 2125.08
食塩 4.67 カロリー 1322.67
今日のリブレ。
なんでジグザグミシンみたいなの~?