普段行かない方のスーパーで豆乳を
求めて冷蔵ケースを3周くらいしても
見つからず、店員さんに聞いたら
案内してくれた。え?常温陳列?
よ~く考えたら牛乳以外はジュースでも
アーモンドミルクでも冷蔵庫ではなく
「直射日光を避け、涼しい場所で保存」
なのだった。冷蔵ケースはすぐに冷たい
ものが必要な人のためのサービスだった。
そうなるとローリングストックもしやすい。
中途半端に足りなくなって困ることもない。
奥薗さんの料理YOUTUBE。庶民的で
簡単なメニューが次々とアップされてる。
(まだ始められてから3ヶ月)
フライパンの余熱で仕上げるプリンが
美味しそうで、この度型を新しくした。
プリンってお皿にあけると広がってしまう。
既にいくつか持っているが今回は細長い
タイプを選択した。100ml。これ以上の
サイズだと急に価格が跳ね上がる。
暖かいせいなのか植えた種がどんどん
芽を出して伸びている。昨日は大葉と
あしたばを植えた。綿花も順調♪
本日の食事
朝 ピタパン(レタス、サニーレタス
きゅうり、トマト、紫キャベツ、ゆで卵
ひよこ豆のファラフェル)、紅茶
スゴイダイズのヨーグルト(いちご
ジャム)
たんぱく質 19.23 カリウム 642.18
食塩 1.11 カロリー 548.75
血糖値 食前 98 食後 125
間食 低糖質レモンマフィン(アーモンド)
たんぱく質 3.48 カリウム 64.38
食塩 0.06 カロリー 107.5
前回のパン焼きと同時に焼いたマフィン。
低糖質とフツーのパウンドのハーフ&
ハーフ。温度と時間が同じだとラッキー♪
焼いたその日に冷凍しておいたものを
今日はちびりちびりと食べている。
昼 おにぎり(焼きさば)、ラディッシュの
甘酢漬け、豆腐、山形のだし
野菜炒め(もやし、キャベツ、たまねぎ
にんじん、絹さや、ピーマン、なると)
コーヒーゼリー
たんぱく質 18.63 カリウム 524.79
食塩 1.97 カロリー 418.37
血糖値 食前 90 食後 128
夜 発芽玄米ごはん、味噌汁(わかめ
長ねぎ、板麩)、トマト、なすの田楽
(ゆず、ごま)、納豆セット
たんぱく質 12.27 カリウム 734.93
食塩 1.77 カロリー 251.96
血糖値 食前 132 食後 後ほど
本日の結果
たんぱく質 53.61 カリウム 1966.28
食塩 4.91 カロリー 1326.58
今日のリブレ。
お昼の食事記録が入ってなかった(汗)