Pinterestで「紙のきせかえ」を検索した。

戦前あたりの古いものから今風のものまで

いろいろな種類はあったけど、なぜか私が

子供の頃に遊んだ覚えのある絵柄は

ひとつもなかった。

 

その中にはアメリカの古いものあって

あら!素敵♪プリントアウトしたいくらい。

 

 

そのうちのひとつに目が留まって・・・?

この右上窓の女性はジューン・アリスン?

 

リンクを追っていくと古いペーパーバックの

着せ替え本だった。(ほ・欲しい・・・)

 

ジューン・アリスンの映画は2本しか

見た事がない。でも大好きすぎる女優で

何度も何度も繰り返し観ている。

1950年代のアメリカの中流家庭の

お嬢さんといった役が多かったようだ。

 

 

 

数年前にTVで、デジタルリマスターされた

「グレンミラー物語」を観た。

 

ラストシーン、ミラー氏が戦争中イギリスへ

慰問演奏会に向かうために乗った飛行機が

途中で行方不明になってしまうのだけど

後日、ラジオの追悼番組を聴いている

ミラー夫人の目からあふれ落ちた涙が

本当に真珠のように美しくて感動した。

 

「ザッツ・エンタテイメント3」では歳を

重ねたジューン・アリスンが登場してたけど

若い時の面影は少しもなくてがっかり。

時間は残酷だ・・・。

 

 

本日の食事

朝  抹茶ロール、スゴイダイズヨーグルト

   (甘夏)、サラダ(ポテトチップス)

   紅茶

 

   たんぱく質 9.99 カリウム 604.64

   食塩 0.66 カロリー 400.18

   血糖値 食前 125 食後 117

 

サラダに入れるポテトチップを今日から

「お墨付き」のチョレギサラダにしてみた。

単独で食べるとごま油が効いて美味しい

けど混ぜ物にすると薄いタイプは少し

物足りない。味が濃かったり厚さがあったり

の方がよく馴染む。

 

昼  妄想丸亀製麺うどん弁当(笑)

   (えび、黒にんじん、ぼたんちくわ

   みょうが、紅生姜、ピーマン、ささがき

   きんぴら)、長ねぎ、おから、朝の残り

   サラダ+トマト+ゆで卵

 

あくまで「妄想」 次はどこの何にしよう?

   

   いちごのババロワ

 

   たんぱく質 21.69 カリウム 527.31

   食塩 2.46 カロリー 475.53

   血糖値 食前 118 食後 65

 

夜  発芽玄米ごはん、味噌汁(かぶの葉

   大根、板麩)、さばじゃが(さば水煮缶

   たまねぎ、にんじん、じゃがいも

   絹さや、しらたき)、納豆セット

 

   たんぱく質 19.65 カリウム 968.8

   食塩 2.46 カロリー 369.16

   血糖値 食前 115 食後 139

 

本日の結果

   たんぱく質 51.33 カリウム 2100.75

   食塩 5.58 カロリー 1244.87

 

 

今日のリブレ。