毎日朝食の支度をしながらBGMのように
「伊集院光とらじおと」を聞いている。
今週のメール投稿テーマは
「昼間のAMラジオで聴こえてくると
『ああー』ってなるアイテム」
普段思い出すことはないけど、ラジオから
流れてくると「あー!あったあった!
あった!」ってなるモノを送ってください。
コーナー終わりあたりで伊集院さんが
ふっとつぶやいた。「俺、猫にゃん棒が
欲しかったんだ」 私持ってたよぉ~!
何のことはない、レバーを引くと猫の手が
「くねっ」とするだけのおもちゃなんだけど。
かなりのヒット商品だったようでその後
色んなタイプが発売された。(私は茶トラ)
TVCMで「♪にゃん、にゃん、にゃんだこれ
猫にゃん棒~♪」は今でも覚えている。
でも、廃るのもあっと言う間の早さだった。
番組のサイトではレポーターの一人が
ピンクレディがCMをやっていたロッテだか
雪印の四角いカップアイス「宝石箱」を
あげていた。バニラアイスの中に赤と緑の
氷が入っていて、まるでルビーとサファイア
みたいだったよね~と懐かしく思い出した。
本日の食事
朝 卵トースト、スゴイダイズのヨーグルト
(ゴールドキウイ)、サラダ(ミニトマト
ラペ)、紅茶
たんぱく質 13.11 カリウム 683.09
食塩 0.72 カロリー 431.93
血糖値 食前 104 食後 89
昼 オイコスヨーグルトのおから蒸しパン
ラディッシュ、サラダ、スープ(かぶ
たまねぎ、ミックスビーンズ
ブロッコリー)、スパニッシュオムレツ
(じゃがいも、たまねぎ、ズッキーニ)
りんご(おから蒸しパンをパンケーキ
1枚とガトーショコラ1個に差し替え)
たんぱく質 22.26 カリウム 757.4
食塩 1.31 カロリー 419.66
血糖値 食前 110 食後 118
蒸しパン、レンジで加熱するところを鍋で
蒸したら水気が多くて食べられた物じゃなく
食事の途中だったけど急いでボウルに
入れて、ホットケーキミックスを少し入れて
つぶし(おからパウダーはグルテンが
入っていないので簡単につぶれる)焼いた。
今回のリカバリは成功♪
だけどよ~く考えれば、レンジは水分を
飛ばし、蒸し器は水分を追加する調理法。
ターンテーブルが回らないレンジなので
熱ムラがあることばかりが頭にあった結果。
オイコスのいちご味があと1個あるので
次はレシピの通りにレンジでやってみる。
ベーグルの様なヨーグルトおから蒸しパン
オイコス(ブルーベリーやストロベリー) 1個
おからパウダー(微粉) 15g
卵 1個
ラカント 大さじ1(13g)
ベーキングパウダー 小さじ1(4g)
レンジで4分
全部で糖質約14.3g カロリー約240kcal
-----------------------------
こちらはレンジ加熱の途中で位置を替え
成功の低糖質ガトーショコラ♪
残っていた「チョコレート効果」72%と95%
を5枚ずつ10枚使用。3個取り。
低糖質チョコレート 50g
卵 1個
ラカント 大さじ1.5
無塩バター 20g
おからパウダー 大さじ1
レンジで1分30秒。
全部で、糖質約6.5g カロリー約570kcal
夜 発芽玄米ごはん、味噌汁(わかめ
絹さや、長ねぎ)、しょうが味噌炒め
(厚揚げ、なす、カラーピーマン)
納豆セット
たんぱく質 15.57 カリウム 730.89
食塩 1.47 カロリー 380.73
血糖値 食前 117 食後 108
本日の結果
たんぱく質 50.94 カリウム 2171.38
食塩 3.5 カロリー 1232.32
今日のリブレ。
おから蒸しパンのおかげで難敵の
じゃがいもを食べるも爆上がりせず♪