今日もお天気が良かったので散歩を兼ね

昼食の前に川向こうのおばあちゃんの

マーケットまで買い物に行ってきた。

 

途中にある小さい橋の上から下の川面を

覗き込むと水は澄んで流れも穏やか。

しかし高所恐怖症の私はそれくらいでも

軽いめまいでクラクラしそうになった・・・。

 

レジのおばあちゃん。元気そうで何より。

かごいっぱいに買い物をしてレジに並ぶも

前の人の精算がなかなか進まない。

よ~く聞くと「1個¥58のえのきを2個

買ったのに4個分の値段になってる!」と。

お客さんはレジのディスプレイを指差して

言ってるのに、おばあちゃんには伝わらず

何度かやり取りしてやっとわかったようで。

勘違いしてたのかな~と思っていた。

 

ところが私の番になって、合計金額は

¥1501。5千円札と1円を出して、おつりが

¥2500しか精算台に差し出されなく

「あと千円足りないんだけど」と言ったら

おばあちゃん、指で紙幣を突いて

「1、2、3。合ってるでしょ?」

 

いやいや1と2はお札を突いてるけど

3は精算台の何もないところを突いてる(汗)

それからしばしの間すったもんだがあって

ようやく正当な(?)おつりがもらえたが

一瞬血の気が引いた。これはキテルな。

 

次に行く時はおつりが出ないように

小銭を用意していこう。でもあの店の

レジはバーコードではなくタッチパネル。

そこの間違いもきっとあるだろうな。

 

そういえば私の後で精算していた人は

バナナを2つ買ったのに1つになっていて

買っていないものが精算されていると

ちょっとした騒ぎになっていた。

 

もしかしたら、もうおばあちゃんは

店には出ないかもしれない。

 

帰り道、ミントの群生地へ。草刈り後らしく

背の高いものは見当たらず。それでも

負けるものかと生えていた数本を

むしりとってきた(笑)水に漬けて根を出し

プランターに植え替える♪

 

 

本日の食事

朝  台湾メロンパン、スゴイダイズの

   ヨーグルト(いちご)、サラダ

   (カラムーチョ)、紅茶

 

   たんぱく質 14.13 カリウム 636.69

   食塩 0.73 カロリー 684.63

   血糖値 食前 123 食後 104

 

台湾メロンパン。従来の物と違うのは「皮」

包まない(ベレー帽のように乗せるだけ)

網目を作らない。グラニュー糖を付けない。

焼く寸前に皮だけに卵を塗る。

 

昼  ポン・デ・ケージョ、コーンサラダ

   ビーツのスープ(たまねぎ、黒にんじん

   ミックスビーンズ、ブロッコリー

   しめじ)、抹茶ミルクゼリー

 

   たんぱく質 14.13 カリウム 810.3

   食塩 1.27 カロリー 467.71

   血糖値 食前 127 食後 75

 

食後低血糖ならタピオカ粉をあと10g

使えたのに。片栗粉より糖質が高いので

迷った。ちょっと少ないな~と思ったんだ。

 

夜  発芽玄米ごはん、味噌汁(わかめ

   にんじん、長ねぎ、かぼちゃ、もやし)

   トマト、さば味噌大根韓国風

   (こんにゃく)、納豆セット

 

   たんぱく質 21.21 カリウム 817.61

   食塩 2.02 カロリー 355.3

   血糖値 食前 133 食後 130

 

本日の結果

   たんぱく質 49.47 カリウム 2264.6

   食塩 4.02 カロリー 1507.64

 

 

今日のリブレ。