昨日、アメトピから飛んだ「だいたひかる」
さんのブログ記事。
かつての彼女の持ちネタのように
「面白味のないシニカルな返し方」
ネガティブコメントはすべてクレームに
なるのだろうか?「怒られた」?
どの程度の文章の強さだったんだろう?
コメントの全文を見ていないので想像では
あるけど、もしその人が本当に彼女自身の
アンチであり、似たような事を繰り返して
きた場合はともかくとして、単にきゅうりの
切り方が短い事だけを指摘したのなら
この程度はクレームや誹謗・中傷のレベル
ではないと思う。だってきゅうりが短い
(冷やし中華用)のは事実だもの。
コメント欄には聞き飽きた常套句が並ぶ。
「口に入れば同じです」
「嫌なら見なければいいんです」
違うね。嫌なものほど見たくなる(怖いもの
見たさ)心理がある。本当に見なくなるのは
「飽きた時、見放した時」だ。
*だいたさんのワンピースの着こなし方が
どれもネグリジェ(客観的事実)で気になる
その「過反応」の気味悪さを引きずった
ままTverで「家事ヤロウ」を見ていたら
番組中盤でバカリズムが自身のインスタに
載せた食事写真に性質の悪いネガティブ
コメントを書き込んだ奴がいて、相手の
アカウントにアクセスしてみたら自分よりも
不味そうな料理ばかりが載っていたと。
こういう場合はクレーマーのレベルによって
対応は微妙に変わってくる。「できる人」と
「お前が言うか?」的な人。
もし、だいたさんのクレーマーが見事な
きゅうりの切り方のできる人だったら?
それはクレームではなくアドバイスになる
事もありうる。(お節介ではあるけど)
他人の食事をしつこくどうこう言うやつに
料理上手は1人もいない。甘々な自分を
棚に上げ他を批判するそのエネルギーを
自分に向けたら少しはまともな料理が
できるようになると思うけどね。
ちなみに「家事ヤロウ」で黒木瞳さんが
切っていたきゅうりの千切りも短かったし
昨日の私の冷やし中華のきゅうりも
短かかった(汗)
たかが「きゅうり」されど「きゅうり」
昨日は1袋2本入り¥88だった(笑)
本日の食事
朝 グラハムパンのサンドイッチ(アボカド
+ミニトマト、わさび菜+ゆで卵)
スゴイダイズのヨーグルト(キウイ
黄桃)、サラダ(ラペ)、ミルクティー
たんぱく質 13.71 カリウム 809.39
食塩 0.83 カロリー 526.96
血糖値 食前 103 食後 97
昼 十割そば、わさび菜の天ぷら
釜揚げ桜えびのかき揚げ、煮物
(厚揚げ、まいたけ、絹さや、にんじん)
スゴイダイズゼリー(いちごソース)
たんぱく質 16.74 カリウム 169.05
食塩 2.32 カロリー 506.06
血糖値 食前 104 食後 106
夜 白米ごはん、味噌汁(わかめ、長ねぎ
板麩)、さば缶入りベジミートボールの
あんかけ(れんこん、にんじん、ごぼう
パプリカ、青梗菜)、納豆セット
たんぱく質 21.78 カリウム 733.96
食塩 2.12 カロリー 479.65
血糖値 食前 125 食後 後ほど
本日の結果
たんぱく質 52.23 カリウム 1712.4
食塩 5.27 カロリー 1512.67
今日のリブレ。