土日はTVを観る時間が多く、番組よりは
新しいCMにより目が行く。
勢いのある人を勢いのある企業が採用
しているのは安定感を感じる。
だけど、どこかアンバランスさを感じるのは
以前のキムタク→タ●ホームとか
ジャニーズ→スマホゲームとか大御所が
ホイホイと安っぽいCMに出てたりの時。
タレント側目線だと「え~こんなCMに
出るなよ~安売りするなよ~」
企業側目線だと「こんなタレントを採用
できるような立派な会社になったか」
だいたいは最初の方なんだけど。
普通の人とは違う感覚を持っているから
クリエイティブな作品を次々と作り出して
時代の最先端を走ってきた人だと思うけど
「豚さん問題」は人に対してだったから
こんな大事になってしまったんだね。
オリンピック→オリンピッグ(豚)も
アニメーションなら全然問題なかったのに。
だけど随分前の悪ふざけLINEを文春に
リークしたのは誰なのか。絶対関係者だし。
そっちの方が気になる。
東京、とっくに桜の開花宣言されてたのね。
昨日のリハビリで理学療法士さんと結石の
話をしていて「何回もやる人だと石がどこに
あるかわかるみたいですよ」「え~そんなぁ」
そしたら昨夜、寝ている時に盲腸の上
あたりにピンポイントの鈍痛。「?」
今朝はいつもの痛みが半減していた。
もしかして石が少し排出された?
本日の食事
朝 オートミール生地のキッシュ(さば
小松菜、しめじ)、豆乳ヨーグルト
(キウイ)、温野菜、ミルクティー
たんぱく質 16.35 カリウム 548.25
食塩 1.75 カロリー 541.65
血糖値 食前 96 食後 91
昼 アップルパイ(カスタードクリーム)
ハーゲンダッツ・バニラ、いちご
わさび菜チップス2種
たんぱく質 8.88 カリウム 269.92
食塩 1.43 カロリー 483.68
血糖値 食前 113 食後 113
ハーゲンダッツ、包丁で2分割した(笑)
アップルパイはオーブントースター(節電)
やっぱりアップルパイにはアイスが欲しい。
かんちゃん伝授のチップス。わっさわさの
わさび菜だったのに焼いたら量が半減。
お写真がなかったので一応レシピ通りに
やったけど、これでええのんか?(笑)
右がプレーン。左は前に買って少し痛んで
きたものに天ぷら粉をまぶして焼いてみた。
あんまり効果はなく余計な事だった(汗)
夜 もち麦入り白米ごはん、味噌汁
(わかめ、もやし、絹さや)、たらの
パン粉焼き、チンゲン菜ばな
まいたけドレッシング焼き、ラペ
タルタルソース、納豆セット
たんぱく質 24.33 カリウム 940.87
食塩 2.02 カロリー 506.99
血糖値 食前 168 食後 106
本日の結果
たんぱく質 49.56 カリウム 1759.04
食塩 502 カロリー 1532.32
今日のリブレ。
お昼の後上がりが夕食前に来てしまった。