Amazonでまんまとプライムに登録
させられて(罠のようだ・・)仕方がないので
元を取るべく、せっせとビデオを観ている。
レイチェルのシリーズが2本あったので
うちの録画にない「パリの小さなキッチン」
あちらでは魚の向きにはこだわらないのね。
なぜか気になるのに何年も見る事が
なかった「アメリ」 どんなもんでしょ?
今日は無事にリハビリ終了。
帰りの買い物の「はじめまして」は
「チンゲン菜ばな」根元は膨らんでいない。
昨日作ろうとしていたオートミールパン。
二次発酵がなかなか思うように膨らまない。
そのまま焼いたら絶対「食えない代物」に
なる事間違いなし。いつもより高い粉も
使ってるし、で思い切ってシフトチェンジ。
重量で考えたら6枚切りが9枚分あった。
小分けにして昨日はピザで1個。
今日と明日のためにキッシュ皮で2個。
カレー用にピザチーズを入れチャパティで
1個消費。後はおきまりの冷凍庫へGO!
無難に作るには粉3、オートミール1くらい。
それをかなり越えていた。そこで気付け!
目指している物と全く違う物ができた時
誰が見ても不味そうな物ができた時は
明らかに「失敗」だ。
「失敗」を認めるのはカッコ悪いけど
「味はいいんだけど」と詭弁に走ったり
するのはもっともっとカッコ悪い。
本日の食事
朝 オートミール生地のエビグラタンパン
(たまねぎ、ブロッコリー)
豆乳ヨーグルト(パイナップル)
温野菜、ミルクティー
たんぱく質 18.03 カリウム 690.62
食塩 1.17 カロリー 526.28
血糖値 食前 107 食後 89
改善のため紅茶やコーヒーにはミルクを。
クエン酸を取るのに柑橘類・ポッカレモンを
買って帰ってきた。1日2Lの水分も必須。
昼 ひよこ豆とラタトゥイユのカレー
わさび菜、紫キャベツ、もやし
ベジミートボール(れんこん、にんじん)
ミニトマト、オートミール生地のチーズ
チャパティ、カラカラオレンジ
たんぱく質 17.88 カリウム 596.32
食塩 1.57 カロリー 561.68
血糖値 食前 125 食後 144
夜 もち麦入り白米ごはん、味噌汁
(わかめ、仙台麩)、ロールキャベツ
(さば水煮缶、味噌煮缶、たまねぎ
にんじん、しめじ)、納豆セット
たんぱく質 16.8 カリウム 648.97
食塩 2.14 カロリー 310.17
血糖値 食前 104 食後 96
本日の結果
たんぱく質 52.71 カリウム 1935.91
食塩 4.88 カロリー 1398.13
今日のリブレ。