やっと作った「みつろうラップ」

クッキングシートに挟んでアイロンをかける

ただそれだけなんだけど。

 

大量生産のプリーツマスクの残り布で。

 

手ぬぐい地で34×34を2枚、17×17を2枚

13×13を4枚。ろうをコーティングすると

全般的に濡れた感じの色合いになった。

しかも赤い桜の生地は色落ちが・・・(涙)

100gのみつろうでこれだけ(少し余った)

 

みつろうがよく溶けるので扱いに焦った。

指もベタベタ。熱めのお湯で溶かして取る。

作り方のサイト説明にあるよりも少量で

よかったみたい。使い心地は「良し」

しばらく手で押さえるとこんな感じになる。

食品が長く保存できますように♪

ミツバチさん、ありがとね♪

 

ところでサイトの写真にあったアイロン。

最近の物ってこんな温度表示なの?

 

うちのフィリップスの年代物アイロン。

アイロンの温度って繊維表示とばかり

思い込んでいた。

 

-----------------------------

 

またまたPinterestで見つけた(笑)

IPhoneケースだって。う~ん・・・。

 

 

本日の食事

朝  ピタパン(ひよこ豆のファラフェル

   わさび菜、紫キャベツ)、ミニトマト

   温野菜、豆乳ヨーグルト(いちごジャム)

 

   たんぱく質 16.8 カリウム 419.2

   食塩 1.05 カロリー 481.6

   血糖値 食前 103 食後 101

 

昼  中華おこわの稲荷、卵焼き

   れんこん、かにかま、芽キャベツ

   なすとソーセージのトマト煮(昨夜の

   残り)の味噌グラタン(ミニトマト)

   お吸い物(菜の花、花麩)

 

   たんぱく質 20.97 カリウム 431.62

   食塩 1.23 カロリー 509.28

   血糖値 食前 106 食後 112

 

夜  雑穀ごはん、キムチ、味噌汁

   (わかめ、えのき)、煮物(大根

   ほうれん草)、里芋の柚子味噌煮

   納豆セット

 

   たんぱく質 14.34 カリウム 1168.45

   食塩 2.14 カロリー 293.01

   血糖値 食前 133 食後 106

 

本日の結果

   たんぱく質 52.11 カリウム 2019.27

   食塩 4.42 カロリー 1283.89

 

------------------------------

 

今日のリブレ。

今回のセンサーはあと3時間。