今日はなぁ~んにもしない日曜日。
しいて言えば冷蔵庫の大整理。
瀕死状態の食材を救済したり処分したり。
冷蔵庫本体も瀕死状態。
冷蔵室の底は溝に汚れがつくと取れない
構造の面倒な奴。おまけに庫内灯が時々
消えて真っ暗になる。叩くと時々復活(笑)
次は何をおいても「掃除がしやすい」物。
-----------------------------
コロナのワクチン。
自治体の方は着々とシステム作りが
進んでいる(わかりにくいんだ、これが)
ようだけど、いかんせんどれだけの数が
入ってくるかが未定なんだとか。
今回のは2回の接種。1回目は確保
できても2回目は・・・という事もありえる。
後発のファイザー(?)は1回で済む
ようだけど政府が認定しなければ
民間が勝手に動くわけにも行かないし。
しばらくは様子を見たほうがいいのかな?
早急に開発されたワクチンも怪しく思える。
基礎疾患持ちは接種も危うい、非接種も
危うい。生存を賭けた博打のようでもある。
---------------------------
卵1個の10cmシフォンケーキ。出典は↓。
抹茶やココアは5g程度がいいみたい。
倍量だと14cm(だったような気がする)
14cmスキレットで作るカステラパンケーキ
にも、ジャストサイズ。
本日の食事
朝 トースト(アボカド、ゆで卵)
豆乳ヨーグルト(ブルーベリージャム)
温野菜、紅茶
たんぱく質 9.72 カリウム 577.42
食塩 0.66 カロリー 439.09
血糖値 食前 113 食後 139
マヨ等を細く絞り出すのにビニール袋の
隅を少~し切って使っているけど
お好み焼き屋さんのように3列くらい一気に
絞るにはやはりそれ用の口と、それなりの
量が必要なんだろうな。あれは憧れる(笑)
昼 ベジミートのソースカツ丼(キャベツ)
けんちん汁(にんじん、れんこん
たけのこ、スナップえんどう、里芋
こんにゃく、さつまあげ)、サラダ
(わさび菜、ビーツ、紫たまねぎ、紫芋
アスパラガス、芽キャベツ、ツナマヨ
ミニトマト、 新たまねぎスライス
(かつお節)、グレープフルーツ
たんぱく質 23.25 カリウム 779.42
食塩 2.46 カロリー 632.93
血糖値 食前 108 食後 144
夜 雑穀ごはん、味噌汁(わかめ、巻麩
長ねぎ)、かにかま玉(枝豆)
納豆セット
たんぱく質 19.77 カリウム 586.99
食塩 2.36 カロリー 431.42
血糖値 食前 143 食後 後ほど
本日の結果
たんぱく質 52.74 カリウム 1943.83
食塩 5.5 カロリー 1503.44
-----------------------------
今日のリブレ。