年末にぶっ壊れた(と思った)洗濯機。

恐る恐る使っているけど、息を吹き返した

みたい。でも時間の問題。執行猶予中。

 

なんだかもう医者に見離されたばぁさんが

奇跡的に持ちこたえて回復に向かってる

みたいな。ばぁさん洗濯機、がんばれ!

 

------------------------------

 

夕食の時に渋谷のインタビュー映像。

「前の(緊急事態宣言)時はかなり人が

少なくなったのに、今回は2000人でも

この人出。怖いですよね~」

出て行ったお前が言うな・・・。

 

YOUTUBEの広告で髪の毛ボサボサ

化粧っ気のない「美容アドバイザー」

お前がか・・・?

 

「乞食のおかゆ」って知ってる?

米が入ってない→湯だけ→ゆだけ→

言うだけ(笑)「口先だけ」ってことね。

落語から来てるのか?

 

奢り高ぶりなのか。慢心なのか。

「お前がそれ言う?」ってのに出会うと

血の気が引いて顔に縦線が入る気が

する。

 

 

 

 

本日の食事

朝  ミニちぎりパン(あんこ)

   豆乳ヨーグルト(黄桃)、温野菜、紅茶

 

   たんぱく質 12.72 カリウム 498.09

   食塩 0.55 カロリー 385.13

   血糖値 食前 102 食後 92

 

昼  フレンチトースト、ミックスベリー

   バナナ

 

   たんぱく質 12.9 カリウム 407.49

   食塩 0.75 カロリー 468.99

   血糖値 食前 93 食後 126

 

あの最悪の暗黒Dayに作って大失敗した

鬼も食べる事を拒むだろう、巨大で

不細工なクロワッサンのリメイク(笑)

スライスして冷凍しておいた(証拠隠滅)

 

食感は普通のパンで作ったよりも

もちもち(バター分が多いから?)だった。

 

夜  白米ごはん、キムチ、味噌汁

   (わかめ、キャベツ、さとうえんどう

   しめじ)、ひじきの煮物(にんじん

   こんにゃく、しいたけ、さつまあげ

   打ち豆)、さば塩焼き、小松菜

   チーズサンドはんぺん、納豆セット

 

   たんぱく質 25.56 カリウム 932.15

   食塩 3.35 カロリー 419.71

   血糖値 食前 120 食後 後ほど

 

COOKPADでさとうえんどうのレシピを

見たら、別名「与作豆」。サブちゃ~ん!

 

うちの実家のあたりでは、さやえんどうを

「三度豆」、じゃがいもを「二度芋」と

呼んでいた。子供の頃は漢字ではなく

音だけで聞いて?だったけど、大人に

なってわかった。

 

さやえんどうは「絹さや」「グリーンピース」

「乾燥豆」と三度使い道があるから。

じゃがいもは1年に二度(二期作)収穫

できるから。実はわかりやすかったのね。

 

本日の結果

   たんぱく質 51.18 カリウム 1837.73

   食塩 4.65 カロリー 1273.83

 

----------------------------

 

今日のリブレ。