昨日の朝、ラジオで。

5歳の娘さんの食欲が落ちているので

心配になったお母さんと病院へ。

 

診察室で医師に

「ごはんが食べられないんだって?」と

聞かれた5歳児の答えが

「おかず次第ですね」だったって(笑)

どこでそんな大人びた言葉を覚えた?

 

-----------------------------

 

午後になって今年初めての外出(おい!)

トイレットペーパーを買うついでにスーパー

にも立ち寄ってみた。緊急事態宣言が

出る直前、売り場に変化はあるのか?

 

6日ともなるとお正月用の食品はきれいに

姿を消して、いつも通りの売り場。

明日の七草粥のセットが出ていた。

買うなら明日。多分半額以下になる(笑)

 

でも欠品が目立つ。青いもの(絹さやとか

いんげんとか)はまったく見当たらないし

その他の野菜も品薄。

 

多分これは買占めではなく、野菜の市場が

明日から開くためなのではないかな。

 

非常食と言えばのカップラーメン売り場も

いつもの量はあったし、今回はあれほどの

騒ぎにはならないような気がする。デマに

惑わされず冷静になることを学習したね。

 

マスクも順調に流通しているし物品不足の

心配はなさそう。あとは個人のさらなる

踏ん張りと我慢。もしこれを乗り越えられ

たら、そこで味わう達成感はひとしおの

ものだと思う。がんばろ!

 

 

本日の食事

朝  うずまきスクエアパン(黒豆・よもぎ

   ラムレーズン・シナモン)

   豆乳ヨーグルト(ミックスベリー)

   温野菜、紅茶

 

   たんぱく質 12.33 カリウム 369.13

   食塩 1.17 カロリー 430.07

   血糖値 食前 99 食後 118

 

昼  ソース焼きそば(卵焼き、たまねぎ

   にんじん、キャベツ、もやし、ピーマン

   かまぼこ)、スープ(たまねぎ、白菜

   にんじん、にら)、りんご、温奴

 

   たんぱく質 17.34 カリウム 441.43

   食塩 2.71 カロリー 301.1

   血糖値 食前 91 食後 75

 

夜  雑穀ごはん、味噌汁(わかめ、水菜

   さつまいも)、赤大根甘酢漬け

   きのこと鮭のホイル焼き(たまねぎ

   まいたけ、えのき、しいたけ、しめじ

   菜の花、にんじん)、納豆セット

 

   たんぱく質 21.84 カリウム 932.55

   食塩 1.84 カロリー 372.76

   血糖値 食前 94 食後 後ほど

 

本日の結果

   たんぱく質 51.51 カリウム 1743.11

   食塩 5.72 カロリー 1103.93

 

----------------------------

 

今日のリブレ。

交換初日なので安定しない?

でもしばらく乱高下が続いていたので

これくらいならいいかも。