食べられるツリー(笑)
食事の支度の時に元気が出そうな曲を
流している。今日はジプシーキングス。
食事が終わってPCのYOUTUBEで曲の
検索をしていたら、そこから派生した
チコ&ザ・ジプシーズに行き当たり
こんな人がフィーチャーされているCDに
行き当たった。
CDのタイトルが「愛と情熱のジプシーズ」
涙が出るほど安っぽいタイトルだけど
Amazonのレビューは星5つが多かった。
そのラインナップなんだけど・・・
「パッヘルベルのカノン」って歌?(他は歌)
調べてもYOUTUBEにはなくて気になる・・・。
昨夜から老人会の有志が夜回りをして
いるんだけど、(多分)二人で拍子木を
打つときのリズム感が半拍ズレて
ひどすぎる(笑)上手に合わせられる
様になる頃には夜回り終了の時期かな?
本日の食事
朝 フォカッチャ、豆乳ヨーグルト(ミックス
ベリー)、温野菜、紅茶
たんぱく質 10.14 カリウム 443.8
食塩 0.55 カロリー 349.59
血糖値 食前 123 食後 74
昼 ブロッコリーとカリフラワーのグラタン
(たまねぎ、ミニトマト)、ライ麦と
くるみの丸パン、サラダ(わさび菜
水菜、ひよこ豆、ビーツのマリネ
かにかま)、オレンジ
たんぱく質 22.8 カリウム 572.35
食塩 1.76 カロリー 711.56
血糖値 食前 111 食後 47
神奈川産のビーツが出回ってきた♪
と、X'masドゥーブルフロマージュ(風)
4分の1カット。意外なことに上出来♪
画像だと焼きチーズとレアチーズの
バランスが違って見えるけど同じ量。
レアな部分がホイップ+マスカルポーネ
なのでふわふわのクリーム状態。
焼きチーズの部分はこれから日を追って
熟成され、また違った味わいになると思う。
すご~く軽いので食事制限がなかったら
きっと1ホール完食してた(笑)来年もまた。
夜 発芽玄米ごはん、味噌汁(わかめ
水菜の茎)、大豆たんぱくのチキン
南蛮風(タルタルソース、わさび菜)
納豆セット
たんぱく質 18.87 カリウム 485.93
食塩 1.94 カロリー 307.95
血糖値 食前 103 食後 後ほど
本日の結果
たんぱく質 51.81 カリウム 1502.08
食塩 4.25 カロリー 1369.1
----------------------------
今日のリブレ。
ケーキの糖質を多く見積もってしまって
お昼のパンを半分にしたら低血糖。
ミルクキャラメルで一度持ち直し
次の谷は帰宅後にパンを半分。
今日の復活アイテム。
期間限定「あまおう苺キャラメル」