やるべき予定が多すぎると、どこから手を
つけてよいか混乱する。「あ~、違う!
今はそっちじゃない」と自分で突っ込む。
図書室へ本の返却と貸し出しに行って
処方箋薬局で30分待たされ(なぜか同じ
薬なのに病院隣の薬局よりも高かった。
休日の割増料金でもないのになぜ?)
その後、ぐる~っと横長の楕円形を
描くように足りない物を買いながら帰宅。
そんなこんなでお昼ご飯も遅くなり
予定していた事ができなくなった・・・と
思ったら夕食前の時間が空いてラッキー♪
先日のひよこ豆豆腐作りの副産物おから。
オートミールとあわせてスコーンにした。
硬さの調整におからパウダーも少し。
スコーンって「大地の地割れ」みたいよね。
おからパウダーを生おから100gにするには
パウダー22g、水78gがベスト配合だそう。
もういっちょ♪ カスタードクリームの残り
卵白1個分でアーモンドの薄焼き。
いつもはオーブンに入れっぱなしで
黒コゲにしたりなので今日は慎重に
天板の上下左右を変えながら時間を見た。
夕食を作りながらポキっと割ってもぐもぐ。
20cm四方の大きさで使用した薄力粉は
10gなので低糖質おやつと言ってもいい。
本日の食事
朝 ライ麦パンのサンドイッチ(卵マヨ
ツナ+水菜)、豆乳ヨーグルト
(グレープフルーツ)、温野菜
紅茶(欄外)
たんぱく質 15.66 カリウム 498.23
食塩 1.33 カロリー 486.55
血糖値 食前 112 食後 107
昼 コンキリエ、さば缶トマトソース
(たまねぎ)、ほうれん草バター炒め
焼きキャベツのスープ(ミニトマト
安納芋、小ねぎ)、きのこのアヒージョ
(しめじ、マッシュルーム、エリンギ
ブロッコリー)、オレンジ
たんぱく質 17.01 カリウム 1038.54
食塩 2.06 カロリー 477.54
血糖値 食前 102 食後 127
夜 発芽玄米ごはん、味噌汁(にんじん
かぶ)、ピーマンの大豆たんぱく詰め
納豆セット
たんぱく質 17.22 カリウム 684.25
食塩 1.47 カロリー 319.43
血糖値 食前 114 食後 後ほど
本日の結果
たんぱく質 49.89 カリウム 2221.02
食塩 4.86 カロリー 1283.52
------------------------------
今日のリブレ。