私は小さい頃から視力が弱かったけれど
その代わりに鼻(嗅覚)が敏感で、きっと
自然に体が弱い部分をそうして補って
くれたのだろうと勝手に解釈している。
ただ視力は弱いけど視覚は敏感で
眼に入ってきた画像(文字の情報でも)で
「うわっ!気持ち悪っ!」と思い、胸が
軽くむかつく事がたびたびある。
「気持ち悪い」「吐きそう」っていう言葉は
あまり使わない方がいいとは思うのだけど
脳が消化器が反応してしまうのを的確に
言い表すのは、その言葉でしかないと思う。
もちろん表立って使う事は避けようと思うが
その感覚・感性はごまかさない様にしたい。
twitter(だったっけ?)で「よくないね」の
ボタンが検討されてるらしいとニュース
サイトで読んだ。YOUTUBEには既にある。
もしAmebaにできたら、やはり名前付きで
表示されるのかな?と考えてしまった。
本日の食事
朝 ミィのパントースト、豆乳ヨーグルト
(黄桃)、温野菜、紅茶
たんぱく質 8.91 カリウム 341.42
食塩 0.55 カロリー 353.21
血糖値 食前 102 食後 103
他には何に見えるだろうか?
逆さの手鏡?うちわ?(自虐してみる・笑)
昼 中華バーガー(万頭、車麩の角煮風
水菜、長ねぎ)、ベビーリーフ
里芋のカレーコロッケチーズ入り
キャベツ、味玉、かにかま、菜の花
りんごの三角春巻き
たんぱく質 14.16 カリウム 485.92
食塩 2.35 カロリー 454.56
血糖値 食前 86 食後 122
夜 白米ごはん、キムチ、味噌汁
(わかめ、豆腐、スナップえんどう)
納豆セット、煮物(結びしらたき、大根
鮭、小松菜、ねぎ入りがんもどき
たんぱく質 28.83 カリウム 955.2
食塩 2.49 カロリー 440.62
血糖値 食前 135 食後 99
本日の結果
たんぱく質 51.9 カリウム 1782.54
食塩 5.39 カロリー 1254.39
---------------------------
今日のリブレ。
ここ数日の傾向。夕食時から寝るまでの
上昇。朝は食べ方のコツをつかんだ感じ。
毎日同じ物を食べているって事は
実験・検証がしやすいって事に今頃に
なって気がついた・・・(汗)