秋→冬、冬→春の季節の変わり目の

微妙なときに着るアウターを持っていない。

布はない事はない。毎年春に、形にして

あげられなかった後悔と共に防虫剤を

たんまりと入れてまたしまい込む。

 

そろそろかと昔のスクラップを見たり

お気に入りの作家さんの本を見たり。

 

そうこうしているうちにまた例年通りに

あまり好きではないヒートテックや

ウルトラライトダウンの出番になるのかも。

 

---------------------------

 

夕食と同時進行。小車麩のラスク。

抹茶と白すりごま。オーブントースターで

焼いたら堅くなった~。放置で戻るかな?

抹茶の分量多すぎた(汗)

 

何もわざわざ麩で作る必要はないのかも。

ぜ~ったいパンの方が美味しいと思う。

 

 

 

本日の食事

朝  トースト、ゆで卵マヨ、豆乳ヨーグルト

   (みかん)、温野菜、紅茶

 

   たんぱく質 14.94 カリウム 390.92

   食塩 0.76 カロリー 1484.6

   血糖値 食前 111 食後 91

 

昼  とうもろこしごはん、ベビーリーフ

   厚揚げとアボカドのサラダ、ミニトマト

   カリフラワーのマリネ

   ミックスビーンズのカレー、ゆで卵

   揚げ野菜(にんじん、ピーマン、なす

   しめじ、れんこん)

 

   たんぱく質 12.42 カリウム 938.16

   食塩 1.6 カロリー 551.09

   血糖値 食前 91 食後 126

 

夜  発芽玄米ごはん、味噌汁(わかめ

   長ねぎ、巻き麩)、家常豆腐(白菜

   大豆たんぱく薄切り、しいたけ

   厚揚げ)、納豆セット

 

   たんぱく質 19.74 カリウム 752.22

   食塩 2.5 カロリー 428.5

   血糖値 食前 150 食後 82

 

間食(予定)  車麩のわらびもち風

 

   たんぱく質 5.58 カリウム 160.1

   食塩 0 カロリー  77.3

 

どこが「わらびもち」かと言うと(多分)

きなこと黒蜜がかかっているからだろう。

でも麩は麩(笑) 温めた豆乳+黒蜜に

くだいた車麩をふやかしただけ。

 

本日の結果

   たんぱく質 52.68 カリウム 2241.4

   食塩 4.86 カロリー 1484.6

 

---------------------------

 

今日のリブレ。あと3時間で終了。

今回は前回よりも幾分優秀だった。

優秀ではなかったのは私(汗)