お騒がせしましたが、足の不調は元に
戻りました。ご心配ありがとうございました。
-----------------------------
つ・塚っちゃんが、す・好きなんだな♪
ってことでいきなり
本日の食事(え?)
朝 生食パン(のつもり)、ピーナッツ
バター、豆乳ヨーグルト(もち麦
フレーク)、温野菜、紅茶
たんぱく質 15.3 カリウム 527.28
食塩 0.56 カロリー 464.45
血糖値 食前 114 食後 173
昨夜、焼きあがった生食パン→★
ホームベーカリーの内釜をはずして
角食パン型を突っ込んで焼いた。
おまかせにすると羽根と取り付け金具が
埋まったまま不恰好に焼けてしまう。
正直、「生食パン」をいまだ食べたことが
ないので判断のしようがない。
どっしり感としっとり感と甘味は、いつもの
パンに入れない生クリームとはちみつの
おかげかな。きめが少し粗くなったのは
ガス抜きが足りなかったか過発酵か。
次は小さいスクエア型で焼いて
焼き立てを食べてみよう♪
昼 パスタ焼きそば(たまねぎ、にんじん
キャベツ、ピーマン、なす、なると)
かきたまスープ(しいたけ、メンマ
小ねぎ)、柿、豆かん
たんぱく質 18.15 カリウム 407.39
食塩 3.28 カロリー 404.22
血糖値 食前 117 食後 132
「パスタを重曹で中華麺にしよう!」その2。
前回はカッペリーニ(1.3mm)をゆでたら
倍くらいの太さになった。→★
それに味をしめて今回は普通の1.6mmで
やってみた。うどんくらいになるか?と。
そこまでは行かなかったけど、やはり2倍
くらいになって、たった40gで食べ応え十分。
だったら太いマカロニのリガトーニは?
そしてこれ(ディズニーのミニパスタ)は?
大きい物で1.5cm×1.5cm。次回へ続く~。
夜 たら鍋(白菜、しらたき、水菜
えのき、しいたけ、しめじ、長ねぎ
にんじん、厚揚げ)、発芽玄米ごはん
納豆セット、オクラの白だし漬け
たんぱく質 19.47 カリウム 890.08
食塩 1.23 カロリー 322.23
血糖値 食前 131 食後 後ほど
本日の結果
たんぱく質 52.92 カリウム 1824.75
食塩 5.07 カロリー 1190.9
-------------------------
今日のリブレ。
痛みは治まったけど血糖値はもう少し。
主食の量を控えたり、インスリンを0.5単位
増やしたりしても思うような改善がない。
気持ちだけでもゆったりして時を待つ。