昨夜は「半沢直樹」の後の新番組を
ビデオで観たんだけど、あまりのテンポの
悪さと緊張感のない画面構成に飽きて
途中で切り上げた。面白くなる予感がない。
------------------------------
しかし時間の経つのが早い。
明日はもう週末。来週火曜は通院日。
いまさら何をって感じだけどおとなしくね。
検査日の前日の揚げ物だけはやめよう。
(中性脂肪爆上がり)
------------------------------
今日は紅玉りんごを煮てみた。
アップルパイになるかタルトタタンか。
あとは銀杏をゆでて、しわが目立ってきた
紫キャベツを甘酢に漬けて、今シーズン
最後の「山形のだし」を作って・・・。
手間はかかるけど季節終わりの物と
始まりの物。台所仕事がわくわくする♪
本日の食事
朝 オレンジデニッシュトースト
豆乳ヨーグルト(ミックスベリー)
温野菜のスープ
たんぱく質 9.42 カリウム 567.92
食塩 1.04 カロリー 374.81
血糖値 食前 97 食後 139
冬のパターンになってから、ヨーグルトも
暖めて食べている。40度を越えると
分離するので様子を見ながらレンジで。
昼 焼きビーフン(たまねぎ、にんじん
キャベツ、もやし、スナップえんどう
ピーマン、きくらげ、卵、なると)
スープ(青梗菜、メンマ)、温奴
(だし)、チーズケーキ、りんご
キウイ
たんぱく質 21.03 カリウム 469.93
食塩 2.07 カロリー 497.7
血糖値 食前 123 食後 110
計算間違いしてないか?ってくらいの量。
たんぱく質を朝10。昼と夜で20ずつ配分で
これくらいの量がいけてしまう(野菜だけど)
じゃあ病院食の「あれ」は何なんだ?
「バランスよく」とか「平均的に」って
案外つまらないものかもしれない。
人生観と同じかな?
夜 発芽玄米ごはん、味噌汁(わかめ
たまねぎ、かぼちゃ)、煮物(にんじん
れんこん、ごぼう、しいたけ、いんげん
ぶりしょうが焼き缶)、納豆セット
たんぱく質 22.02 カリウム 801.12
食塩 2.76 カロリー 396.81
血糖値 食前 105 食後 後ほど
本日の結果
たんぱく質 52.47 カリウム 1838.97
食塩 5.87 カロリー 1269.32
-----------------------------
今日のリブレ。
かなりの量の昼食だったけど多分
インスリンを使うタイミングが良くて
それほどの上がりはなかった。
朝、一度起きてゴミを捨ててからまた
少し寝て、起きたあたりに下がってる。