今日は朝食後から食品の整理。

しばらく使ってないな~と思っていたら

とっくに賞味期限が切れていたり。

 

缶詰なのに賞味期限切れにするって

どんだけ管理してなかったんだ(笑)

 

夏の間使わなかった粉は中身を確認

することなく処分。もったいない・・。

 

時々、蛾のような羽虫が飛んでいて

あれはきっと穀物につく虫の成虫。

いきなり蛾になることはないので

「うにうに」も卵もいるのかも。

視力が弱いとそういうのははっきりと

見えないので不幸中の幸いだな。

 

もう夏のようにエアコンのある部屋へ

避難することもなく、煮炊きをする

熱で適当に暖かく、秋はいいなぁ。

 

明後日にはもう10月なので、そろそろ

朝食を秋冬仕様にしたいけどレタスや

きゅうりの夏野菜がまだ数日分残ってる。

 

来年の春までしばしお別れと思うと

心置きなく食べておきたい。

 

 

 

本日の食事

朝  トースト、豆乳ヨーグルト

   (ミックスベリー)、ポテチサラダ

   トマト、紫キャベツのスプラウト

   紅茶(欄外)

 

   たんぱく質 10.77 カリウム 570.23

   食塩 0.74 カロリー 455.49

   血糖値 食前 103 食後 117

 

昼  家弁当(白米ごはん、梅干し

   きゅうり塩もみ、根菜の煮物

   大豆たんぱくのミートボール

   ブロッコリー、卵焼き、かにかま)

   のっぺ残り、梨、柿

 

   たんぱく質 15.42 カリウム 718.14

   食塩 0.64 カロリー 438.68

   血糖値 食前 95 食後 102

 

お弁当を載せているブログを見る時

まずは卵焼きに目が行く。形とか位置

とか。私は右下隅っこが定位置。

 

夜  発芽玄米ごはん、味噌汁(わかめ

   豆苗、油揚げ)、かにクリーム

   コロッケ、キャベツ、トマト

   ブロッコリー、納豆セット

 

   たんぱく質 22.92 カリウム 714.23

   食塩 2.38 カロリー 660.32

   血糖値 食前 116 食後 113

 

缶詰の整理で賞味期限近くのかに缶

発見!人生初めてのクリームコロッケ。

生地が柔らかすぎて「あの形」に

ならなかった。崩壊しなくてラッキー。

 

本日の結果

   たんぱく質 49.11 カリウム 2002.6

   食塩 3.76 カロリー 1554.49

 

-----------------------------

 

今日のリブレ。

今夜23時過ぎに終了。

 

夕食後の血糖値が低い時はブドウ糖

ではなくお菓子で補食する。

最近はカルディの「塩バタかまん」で。

3cm位のクッキーサンドなのに糖質が

6.9もあるので昼間は食べられない。