生ゴミを出す時は毎日1日分をSサイズの
不透明な袋に入れ、それを大きな袋に
まとめて入れて指定日に集積所へ出す。
100均やスーパーでゴミ袋を購入。
これがけっこう散らかるので収納ケース
を工作~♪セリアでも売ってるけど
あちらは¥110のプラスチック。
こちらはタダ。紙なので廃棄して
燃やしても有毒ガスが発生しない。
定期購入していたサプリの箱を裏返し。
サークルカッターで真ん中に穴を開けて
箱を組み立てる。接着は両面テープ。
大小2個ずつ完成。すっきり収まるの巻。
本日の食事
朝 トースト、豆乳ヨーグルト(いちじく)
サラダ、とうもろこし、ブロッコリー
トマト、紅茶(欄外)
たんぱく質 11.79 カリウム 726.21
食塩 0.51 カロリー 355.08
血糖値 食前 94 食後 102
うっすらスライム(笑) これ以上焼いたら
コゲコゲになる。シナモンかココアでも
ふりかけたら、くっきりできたかな?
昼 カスタードクリームまんじゅう、ぶどう
パンナコッタ(グレープフルーツ
いちご)、アールグレイ緑茶(欄外)
たんぱく質 12.42 カリウム 450.59
食塩 0.31 カロリー 424.26
血糖値 食前 90 食後 151
切ったらこんな。(プレーン&抹茶)
どうもベーキングパウダー使いが下手で
ちょいふわもっちりになってしまった。
クリームはきれいに入ってる。
次はホットケーキミックスでやるかな?
目指すのは「萩の月」(関東なので)
最近、富山の「甘金丹(かんこんたん)」
を知った。山口の「月でひろった卵」は
以前から知っていて食べたこともある。
でも「クリームとろ~り」は嘘だよね(笑)
けっこう「もっさり」してるよ。
きっと全国には似たようなお菓子が
あちこちにあるんだろうな。
夜 発芽玄米ごはん、味噌汁(かぶ
水菜、油揚げ)、大豆たんぱくと
さば水煮缶の煮込みハンバーグ
(たまねぎ、しめじ、ブロッコリー)
納豆セット
たんぱく質 23.52 カリウム 889.59
食塩 2.51 カロリー 516.39
血糖値 食前 88 食後 99
本日の結果
たんぱく質 47.73 カリウム 2066.66
食塩 3.33 カロリー 1295.73
-----------------------------
今日のリブレ。
お昼のインスリンを少なく見積もったら
まんまと上がってしまった(汗)










