昨日は受診の終わりが4時半を過ぎて
病院前の調剤薬局閉店に間に合わなく
今日、すぐ目の前のドラッグストアに
処方箋を出した。インスリン
(ヒューマログ)が、なぜかいつも
欠品。明日以降にまた。
帰りにようやく腰椎コルセット購入。
ポイント2倍の日を待っていたのだ。
やはり「中山式」の文字に負けた(笑)
着け心地良し♪ 今まではダイソーの
¥500の、チャンピオンベルトみたいな
平坦な、全然効き目のないやつだった
ので、比べものにならない。
------------------------------
先日ヨドバシで買い物をしたついでに
近所では見ない味のビーフン購入。
いつもの。
今回購入した3種類。糖質の関係で1回の
食事で3分の2しか使えないので2個ずつ。
-----------------------------
観察力と分析力を鍛えるエクササイズ
というか推理力かもしれない。
絵が可愛いので気になってやってみた。
----------------------------
昨日の腎臓内科でたんぱく質の制限が
少~し緩和された(2g~3g)
「1割くらい(5g)まで大丈夫かもしれない
けど、数値が多く出る事もあるので
それくらいなら全然OKです」と。
栄養科では、尿にたんぱくが出たからと
言って、食事のたんぱく質を減らせば
いいと言うものではないと教わった。
本日の食事
朝 スクエアパン(ラムレーズン
プレーン)、豆乳ヨーグルト
(ミックスベリー)、ポテリサラダ
とうもろこし、トマト
たんぱく質 12.12 カリウム 843.85
食塩 0.77 カロリー 410.43
血糖値 食前 89 食後 141
昼 焼きビーフンこく旨塩味(キャベツ
もやし、小松菜、にんじん、たまねぎ
なると、卵)、豆苗スープ(たまねぎ)
ぶどう、アボカドのチーズ焼き
たんぱく質 11.88 カリウム 747.36
食塩 2.65 カロリー 395.41
血糖値 食前 91 食後 142
夜 発芽玄米ごはん、キムチ、味噌汁
(わかめ、さつまいも、オクラ)
まぐろ薄切りのカツ、サニーレタス
ミニトマト、納豆セット
たんぱく質 26.52 カリウム 847.42
食塩 2.04 カロリー 405.01
血糖値 食前 102 食後 97
本日の結果
たんぱく質 50.52 カリウム 2438.63
食塩 5.46 カロリー 1210.85
-----------------------------
今日のリブレ。第一日目。
そのせいの乱高下か事実か?