朝食の準備をしながらラジオを聞いてると
「今日は医療関係者に感謝の思いをこめ
ブルーインパルスが都立病院の上空を
飛行します」 あ~!1日違いかぁ~。
私が通院しているのは都立の病院。
真上を飛ぶのが見られたのに~。
でもその後しばらくしたら、病院最寄り駅の
ひとつ隣の駅で人身事故があり、電車が
止まっているとの放送。あ~!今日なら
まともに帰って来れなかったなぁ。
以前にも一度、同じようなことに遭遇。
道行く人に尋ねながら池袋行きのバスに
乗り、ついた終点は見覚えのない場所。
ここでも道を聞こうとしたら場所柄
中国人率が高くて、一瞬外国で迷子に
なったような)錯覚がした。日本人に道を
聞いて1ブロック歩いたらサンシャイン通り
に出て、いつもは基点が駅だからね。
----------------------------
毛糸の靴下に大穴が開いた。
今回の火傷、初期の回復が遅れたのは
足の血行がひどく悪かったから。
そんな時に熱を使用して物理的に暖める
のではなく、体が持っている熱を保温して
血行を良くするのに、これが役立った。
木綿の靴下+毛糸の靴下+冬のフリースの
靴下+毛糸のレッグウォーマー2枚履き。
座っている時は必ず椅子に足を乗せて。
入院・手術が回避できたのも、手前味噌
ではあるけどこの靴下のおかげ。
靴下を編み始めた最初の年(5・6年前)に
編んだもの。踵以外はまだ傷んでない。
羊さんに感謝をこめて繕うことにした。
運が良かったのは踵ではなく、その上の
直線編みの部分。目を拾って編んで。
かがりつけた。粗いけど、こんなもんよ。
他の、糸が細く弱くなっている部分も
補修しておいた。雨でも降っていれば
繕い物をするにはいい雰囲気なんだけど
あいにくと今日は暑かった。
本日の食事
朝 オートミールとナッツのツナメルト
サンドイッチ、豆乳ヨーグルト
(いちご)、ポテチサラダ、紅茶
たんぱく質 16.77 カリウム 616.09
食塩 1.41 カロリー 429.66
血糖値 食前 126 食後 117
昼 卵1個のシフォンケーキ、いちご
ホイップクリーム、バナナミルクプリン
紅茶
たんぱく質 13.98 カリウム 547.24
食塩 0.48 カロリー 628.52
血糖値 食前 108 食後 125
夜 なすの蒲焼丼(白米ごはん)、味噌汁
(わかめ、豆腐、小ねぎ)、納豆セット
かぼちゃ煮、きゅうりのキムチ和え
ひじき煮
たんぱく質 18.42 カリウム 943.98
食塩 2.56 カロリー 442.54
血糖値 食前 119 食後 120
山椒をパラリとかけたら「その気分」(笑)
本日の結果
たんぱく質 49.17 カリウム 2107.31
食塩 4.45 カロリー 1500.72
-----------------------------
今日のリブレ。
夜中の山はブルボンの「濃厚ブラウニー」