暑いぞ~とスマホを見たら29℃だって!

あわててフリースのズボンを脱いで

薄手のカットソーに履き替えた。

さすがにもう冬物は洗濯して終わり。

 

食材が心細くなってきたので、明日を

待たずに買い物に行ってきた。1週間ぶり。

 

なんだかんだと行く時点から重いバッグ。

今の時期は飲み物があるのでなおさら。

必要なものだけ持って出かけたら

(クレジットカード1枚でもよさそうなもの)

肩にずっしりの量になり、バスで帰ろうかと

思ったらsuicaも小銭も持ってなくて

結局歩いて帰ってきた(汗)

 

1週間ぶりだと買い物も1週間分。

気持ちが大きくなって高い食材もポイポイ。

それでもまだ黒字。先月はかなりの赤字。

特別費を計上したけど、うちは政府とは

大違いで支給は即日。早いよ~(笑)

 

------------------------------

 

昨日kanaさんのYOUTUBEで見た

布マスクの微粒子ろ過効率。

表裏違う種類の布を使うとさらに

ブロック率がアップするそう。

バカにしたもんじゃないよ、布マスク。

 

------------------------------

 

毎年自分の誕生日には何か記憶に

残るものを買っているけど、去年も

今年も思いつかないまま時間が過ぎた。

 

では!という事で2年分・1万円で服の

生地を買おう!と思い立った。

いつもなら高く感じる麻も予算を決めると

案外たっぷり買えるのでうれしい♪

まだまだ絞りきれずにいるのも楽しい♪

 

 

本日の食事

朝  トースト、豆乳ヨーグルト(黄桃)

   サラダ(ミニトマト、甘夏)、紅茶

 

   たんぱく質 9.84 カリウム 556.17

   食塩 0.51 カロリー 363.57

   血糖値 食前 101 食後 97

 

昨日からの食パンは、たまっていた

豆乳ヨーグルトのホエイを水分にした。

イーストともベーキングパウダーとも違う

膨らみ方、柔らかさ。酸味が残る?と

思ったけど全然問題なし。無理をして

ヨーグルトを水切りしても取りたいホエイ。

 

昼  ソース焼きそば(たまねぎ、キャベツ

   豆苗、にんじん)、スープ(青梗菜

   メンマ)、卵とかまぼこのチリソース

   (たまねぎ)、レタス、日向夏、キウイ

 

   たんぱく質 14.49 カリウム 584.37

   食塩 3 カロリー 360.01

   血糖値 食前 98 食後 80

 

夜  雑穀ごはん、味噌汁(わかめ、豆腐)

   ズッキーニのツナはさみ揚げ、トマト

   キャベツ、納豆セット

 

   たんぱく質 24.51 カリウム 827.21

   食塩 2.61 カロリー 585.91

   血糖値 食前 111 食後 後ほど

 

本日の結果

   たんぱく質 48.84 カリウム 1967.75

   食塩 6.12 カロリー 1309.49

 

----------------------------

 

今日のリブレ

まあまあ?