んあ~、暑い~。発酵しそうだ。明日には
西の方から涼しい空気がやってくるかな?
自粛になっても今までと変わらない生活の
はずなのに曜日の感覚がずれてる・・・。
-----------------------------
政府のマスク、どうなってるんでしょう?
不良品の話が出た直後、菅大臣は
「それがうち(政府)が給付した物だという
根拠がない」なんて言ってたけど
これが一般企業だったら、ありえないよ。
3万枚の不良品が見つかって、いったい
いつになったら私の手元に届くのでしょう?
結局はここまで何も形になってないって
ことよねぇ・・・。
--------------------------
低血糖の友。2種類の味が入っていて
3種類の楽しみ方ができる♪
早い回復にはブドウ糖が一番なんだけど
ついつい別なものに行ってしまう。
本日の食事
朝 抹茶うずまきパン、豆乳ヨーグルト
(いちご)、サラダ(コーン、ツナ)
紅茶
たんぱく質 11.67 カリウム 463.42
食塩 0.65 カロリー 374.66
血糖値 食前 90 食後 80
昼 家弁当(白米ごはん、はちみつ梅干
きゅうり塩もみ、煮物残り、卵焼き
花わさび菜のわさびあえ
いかシュウマイ)、ミルクゼリー
甘夏、グレープフルーツ
たんぱく質 16.26 カリウム 540.91
食塩 1.43 カロリー 440.21
血糖値 食前 101 食後 109
あらゆるものに人が殺到している気がする。
ネット通販は物がないか、配達が超遅延。
食べ物も長い行列に並ぶ覚悟でも
手に入らないものも多い。
今あるものでしのげってことだね、と
冷凍庫から取り出す食材が多くなって
一時はパンパン状態だったけど
少しずつ隙間が見えてきた。
うちのお役立ち食材、はんぺん。
冷凍のイカと合わせていかシュウマイ。
手前はお弁当用に平たく。包まないと楽♪
夜 発芽玄米ごはん、味噌汁(わかめ
スナップえんどう、油揚げ)、鮭フライ
ミニトマト、蒸しなすの韓国風
キャベツ、納豆セット
たんぱく質 22.5 カリウム 661.17
食塩 1.89 カロリー 565.25
血糖値 食前 133 食後 後ほど
本日の結果
たんぱく質 50.43 カリウム 1665.5
食塩 3.97 カロリー 1380.12
リブレ12日目。
100くらいでも低血糖に進むことがあるので
用心のために捕食すると、こうなりがち。