いつも読んでほっこりさせていただいてる
ブロガーさんの昨日の記事が
「思い出して描いてみよう」
昨日お題が出て、今日絵が発表された。
お題は
オバQ
アンパンマン
ガチャピン
キン肉マン
パーマン
ちびまる子ちゃん
スネ夫
ピカチュウ
キティちゃん
ししまる
ハッシュタグで呼びかけたけど、まだ誰も
描いてくれないと寂しそうだったので
ばあさん、描いてみた(もちろん見ないで)
せっかくなのでcomameさんと同じ配置で。
(もしかしてPCでは表示されてない?)
「キン肉マン」なかなかのものじゃない?
奈良さんもイイ感じと自画自賛(笑)
一応伝わってるでしょ?
それぞれで悩んだのは、鼻と眉の
あるなし。原作者の好みもあるしね。
アンパンマンとまるちゃんは今シーズン
みかんに描いたから、まだ覚えていた。
1月30日(ぽんかん)
ドキンちゃん、ごめん!
ゆがんでしまった。
12月27日(みかん)
時々バスや電車に乗って、窓の外を見て
いると「あ~、この景色を通学や通勤で
何年・何十年と見続けても、それを正確に
再現する事はできないんだろうな~」と
考えることがある。
私などさっき考えたことも、忘れてることが
よくあるもの。記憶ってそんなもの?
ただ、絵に関してはわずかな時間で見て
すぐに描いたら、割と描けそうな気がする。
本日の食事
朝 ラタトゥイユのピザトースト
豆乳ヨーグルト(キウイ)、サラダ
(コーン)、紅茶
たんぱく質 14.64 カリウム 720.21
食塩 1.59 カロリー 505.55
サラダベースは毎日同じなので省略してる
けど、レタス、サニーレタス、アーリー
レッド、きゅうり、余裕のある時は水菜や
ベビーリーフ追加。
昼 花巻(中華まんの皮)、ひよこ豆の
ファラフェル、ミニ春巻き(キャベツ
アルファルファ、桜えび、焼きそばの
粉末ソース)、水菜、きのこのスープ
(長ねぎ、しいたけ、えのき、しめじ
ザーサイ、水菜)、ミニトマト
冷奴中華味
たんぱく質 16.68 カリウム 758.57
食塩 10.81 カロリー 487.76
血糖値 食前 118 食後 140
花巻をちぎって水菜とファラフェルを
はさんで食べた。中華のメニューでは
豚角煮と千切りしょうがをはさむらしい。
私は肉を食べないので「ぶりの照り焼き
缶は」?と思ったけどたんぱく質が
オーバーしそうでやめた。
夜 発芽玄米ごはん、キムチ、味噌汁
(わかめ、かぼちゃ、渦巻き麩)
煮浸し(ほうれん草、卵焼き
高野豆腐、にんじん)、納豆セット
たんぱく質 18.42 カリウム 695.9
食塩 193 カロリー 304.43
本日の結果
たんぱく質 49.74 カリウム 2174.68
食塩 4.33 カロリー 1297.74
カリウムが2000オーバーしているけど
朝のサラダや含有量の多い野菜は
お湯で「50℃洗い」か「茹でこぼし」を
しているので、かなり減っている(はず)。