夕方の会見、観てたけど・・・相変わらずの

舌ったらずで「自分は正しい」感が満載。

本気で吐きそうになって途中でやめた。

1ヵ月後、どうなってるかな~。

 

一緒にいる人間を2割に減らせば感染は

減速すると言いながら、会見場の脇に

控えた官僚の多さ・・・(笑)アホか!

 

要は今までと変わらず、用もないのに

出かけるな、給付金は簡単には出さない

ってことでしょ?

 

「感染する」身であり「感染させる」身でも

ある。視点を変えて考えようってことでしょ

?金と暇に任せて「疎開」だなんて愚かだ。

 

 

本日の食事

朝  かぼちゃの焼きドーナツ

   豆乳ヨーグルト(ブルーベリー)

   ポテチサラダ、紅茶

 

   たんぱく質 13.77 カリウム 917.12

   食塩 0.81 カロリー 299.79

   血糖値 食前 104 食後 88

 

食後の数値が低めだったのでドーナツ

1個追加。随分前に買った手のひら

サイズの「坊ちゃんかぼちゃ」固かった

皮が少し柔らかくなっていたけど中身は

大丈夫だったのでレンジでペーストにして

ホットケーキミックスと混ぜ混ぜした♪

シリコン型なのにくっつきまくったのが

残念。

 

昼  ホットサンドイッチ(トマト

   ほうれん草、スライスチーズ)

   濃厚バナナプリン、紅茶

 

   たんぱく質 15.27 カリウム 521.31

   食塩 1.73 カロリー 517.9

   血糖値 食前 84 食後 125

 

片側。マーガリンを塗った方が焼きムラが

少なかった。次は上下のプレートを逆に

してみよう♪微妙にパンのサイズが小さい。

でもパスコの超熟(10枚切り)安定の

うまさ。

 

 

 

夜  もち麦入り発芽玄米ごはん、味噌汁

   (かぶの葉、豆腐)、スタッフド

   ピーマン、(れんこんバーグの

   タネ)、コーン、にんじんグラッセ

   納豆セット

 

   たんぱく質 21.15 カリウム 560.6

   食塩 1.89 カロリー 425.13

   血糖値 食前 100 食後 67

 

え~!リブレ最後の夜になんて数字!

ドーナツ半分とチョコレートひとかけで

2時間後114に回復。焦って食べ過ぎると

とんでもないスパイクが待ってるので。

寝る前にこれくらいだと、朝方の低血糖が

なんとか防げる。微調整は無理。

 

本日の結果

   たんぱく質 50.19 カリウム 1999.03

   食塩 4.43 カロリー 1242.82