この尾道のパン屋さん。絶対「暗夜行路」

(志賀直哉)とかけてるよね(笑)→★

 

夜眠れないので、昼に眠くて仕方ない。

PCのキーボード横にあるペンタブレットの

上に手のひらを置き、額をくっつけると

すぐに眠れるんだけど、仕事をしている頃

そんなことがしょっちゅうだったので

見たくもない悪夢を見そうな気もする。

 

コロナの特徴に「だるさ」があるそうだけど

ただ眠いだけと思う。食欲もあるし。

 

「うつしてやるおじさん」あっけなく

亡くなってしまった(驚)持病があるって

こういうことなのかと思った。

 

---------------------------

 

住んでいる所によって言葉は色々変化

するのだろうけど最近気になってること。

 

関西の人って小さい「ュ」が好き?

キウイ→キューイ カリウム→カリューム

インスリン→インシュリン 同じパターン。

 

イントネーションで言えば、私が生まれて

育った雪国はとにかく最初の言葉が

強く発音される。きっと寒くてすぐに口が

固まってしまうので最初の音にインパクトを

与えたのではないかしらね。

でも「雪」はフツ~に平坦な発音なんだな。

 

あ~、今年はとうとう雪を見ないで春を

迎えてしまう。(単に降った(舞った)日に

外出しなかっただけ)

 

 

本日の食事

朝  メロンパン、豆乳ヨーグルト(キウイ)

   サラダ(ミニトマト)、紅茶

 

   たんぱく質 12.42 カリウム 816.91

   食塩 0.63 カロリー 455.32

   

昨日焼いたパンは豆乳ヨーグルトを

水切りして、リコッタチーズを作った残りの

ホエイが全水分。「ふわっふわになる」との

事だったけど、想像してたほどのことでも

なかった。

 

昼  ひよこ豆のファラフェルフライサンド

   (サニーレタス)、スープ(たまねぎ

   キャベツ、にんじん、かぶ、しめじ

   かぼちゃ、ブロッコリー)、りんご

   焼き6Pチーズ

 

   たんぱく質 17.88 カリウム 804.57

   食塩 2.05 カロリー 649.63

   血糖値 食前 120 食後 143

 

夜  発芽玄米ごはん、キムチ、味噌汁

   (わかめ、板麩)、さば水煮缶と

   キャベツの蒸し煮(ラペ)、納豆セット

 

   たんぱく質 19.44 カリウム 613.74

   食塩 2.41 カロリー 343.67

 

本日の結果

   たんぱく質 49.74 カリウム 2265.22

   食塩 5.09 カロリー 1446.62