再々度のいよかんピール。
3回目ともなるとかなりのアバウトさ。
ざっくり切ってオーブンで乾燥もなしの
自然乾燥(ほったらかし・笑)
その分煮る時間を増やしたけど。
1回目。細く切ってなるべく重ならないよう
きれいに並べていた。「慣れ」だわね。
柑橘類の皮って、たんぱく質を分解する?
以前、柚子の果汁と皮を使って「柚餅子」
を作った時、翌日にはでろんでろんに
溶けていたことがあった。
今日は3回茹でこぼしに使ったアルミの
鍋の内側くすみがぴかぴかになってた!
オレンジ成分が入った油汚れ用洗剤も
あるし、皮を茹でたお湯、食器洗い用に
取っておけばよかったな~。
台所へ行くたびにつまみ、チョコレートと
一緒につまみで、多分乾燥まで持たない。
もうすぐシーズンも終わりで寂しい。
------------------------------
明日は病院で半日つぶれる。11時に到着
栄養指導→フットケア→内分泌代謝内科
→形成外科。終了は早くて15時半。
先月より体重も少し増えたし、今度こそ
良くなってる気がしない。調子こいたし。
おみくじ引くみたい。吉と出るか凶なのか。
本日の食事
朝 玄米粉パンチーズフォンデュトースト
豆乳ヨーグルト(いちご)、温野菜
紅茶
たんぱく質 15.51 カリウム 621.23
食塩 0.86 カロリー 376.98
昼 くるみバターの花巻、スープ(菜の花
ひよこ豆)、えびチリソース(たまねぎ
芽キャベツ)、フルーツミルクゼリー
(黄桃、パイナップル、いよかん
キウイ)
たんぱく質 17.22 カリウム 576.1
食塩 2.13 カロリー 395.48
夜 発芽玄米ごはん、味噌汁(わかめ
かぼちゃ、長ねぎ)、煮物(厚揚げ
こんにゃく、小松菜)、納豆セット
たんぱく質 15.36 カリウム 718.12
食塩 2.47 カロリー 416.28
血糖値 食前 101 食後 112
間食 メルティキッス3個(分けて)
いよかんピール
たんぱく質 0.9 カリウム 0
食塩 0.02 カロリー 75
本日の結果
たんぱく質 48.99 カリウム 1915.4
食塩 5.48 カロリー 1263.74