4月8日からミニドラマになるそうで→★
それも猫村さんは松重豊さんだって(驚)
どう見ても「家政婦」ではなく「築地(豊洲)
に買出しに行く鮨屋のおっさん」よね・・・。
サロンエプロン姿、シュールだわ。
「きょうの猫村さん」はほとんど読んだ。
絵柄も世界観も好みではなかったし
話のテンポも遅く読み進むのが辛かった。
年寄り臭い絵柄から作者は50代くらい?と
思っていたら私よりもずっと若い人だった。
「絵」って描いてる人が表れる。
オリジナルの絵は描いた本人に似る。
年寄りは年寄り臭い絵に、若い人は若い
絵になりがち。少女時代に読んだ漫画の
画風をズルズルと引きずってるセンスの
古いおばちゃんもいる。
それを避けるには、自分で描いた物を
どれだけ客観的に見ることができるか。
素人の褒め言葉を真に受けないことだ。
スーパーリアルイラトレーター横山明氏が
以前インタビューで憤慨していた。→★
「素人が描いたいたずら描き程度の絵を
イラストとは言って欲しくない」
彼の仕事を目にしたら正論だと思う。
何でも褒める、何でも「いいね!」って
違うと思うんだけどなぁ~。絵に限らず
何でも褒める人は見る目のない人、だ。
本日の食事
朝 りんごとレーズン入りシナモンロール
豆乳ヨーグルト(グレープフルーツ)
温野菜、紅茶
たんぱく質 12.75 カリウム 890.55
食塩 0.77 カロリー 532.23
血糖値 食前 114 食後 117
昼 うぐいすあんまん、サラダ(ツナ
れんこん、枝豆、アーモンド
にんじん)、菜の花辛子和え
カレー味のスクランブルエッグ
小ねぎ
たんぱく質 17.19 カリウム 509.59
食塩 0.9 カロリー 383.95
糖質が少なかったのでホームパイ捕食。
今年は暖冬だったせいなのか中華まん
ほとんど作らなかった。まぁコンビニでも
1年中販売してるけど寒い日に熱いのを
ハフハフしながらってのを逃してしまった。
夜 雑穀ごはん、味噌汁(わかめ
スナップえんどう)、ちゃんちゃん焼き
(鮭、たまねぎ、キャベツ、にんじん
ピーマン、絹さや)、納豆セット
たんぱく質 17.97 カリウム 685.9
食塩 2.27 カロリー 397.13
本日の結果
たんぱく質 47.91 カリウム 2086.04
食塩 3.94 カロリー 1313.31



