家のマスクをチェックしてみた。

全部で30枚くらい。週に2・3度くらいしか

外出しないのでしばらくは大丈夫。

不織布、布、立体、大小さまざま。

 

見つけられなかった「もしもの時」の

手作り用のマスクゴムは細手の平ゴムで

代用することにした。誰も見てないって。

 

でも時々見かける「黒マスク」って

おしゃれ~と言うよりも「秘密警察」

みたいで一瞬どきっとする。

 

---------------------------

 

今夜あたりは「家庭内チョコレート工場」が

フル稼働だろうか。最近は「義理チョコ」

ではなく「ばらまき」って言うの?

なぁ~んか耳障りの悪い無神経な言葉が

増えてる。そんなんでも、もらったらうれしい

んだろうなぁ。鼻の下が伸びるんだろうなぁ。

 

私はこの手のイベントはやらないんだけど

会社員だった頃に、先輩社員に真顔で

「くれなかったね」と言われて絶句した(笑)

くれぐれも勘違いされないように注意してね。

 

-----------------------------

 

今日も独習。以前は毎日、昨日の復習と

今日の分というように、ひとつずつ覚えた。

目標としてるものはあるものの、考えれば

あの頃から絵は前々進化していない

(うまくなっていない)のだった・・・。

理想の高さに比べて、現実はショボい。

 

 

本日の食事

朝  米粉のピタパン(水菜、ゆで卵、ラペ

   ミニトマト)、豆乳ヨーグルト(キウイ

   ブルーベリー)、サラダ(さつまいも

   かぼちゃ)、とうもろこし、ブロッコリー

 

   たんぱく質 18.6 カリウム 932.37

   食塩 0.98 カロリー 589.68

   血糖値 食前 122 食後 122



昼  大豆たんぱくのソースカツ丼(水菜)

   煮物残り、芽キャベツとひよこ豆の

   バター炒め、りんご

 

   たんぱく質 15.78 カリウム 377.11

   食塩 2.41 カロリー 564.41

   血糖値 食前 102 食後 107

 

夜  発芽玄米ごはん、味噌汁(わかめ

   板麩)、きのことソーセージの

   ガーリックマヨ炒め(しめじ、まいたけ

   エリンギ、えのき、たまねぎ、小松菜)

   納豆セット

 

   たんぱく質 13.68 カリウム 710.43

   食塩 1.25 カロリー 307.75

   血糖値 食前 149 食後 88

 

リブレ今日で終了。

朝食前・夕食前が高めだったけど

全体的に見れば「まずまず」だったかな。

あまり数値を気にしすぎて「血糖値マニア」

みたいになるのもどうかな?と思うので。

「ほどほど」でいいんだよ、「ほどほど」で。

 

という事は次回の通院日まで2週間。

明日からはしばらく引き締めないとだわ。

 

いつも週に1度くらいはインスリンを忘れて

血糖値大噴火してたけど今回はまだ順調。

 

本日の結果

   たんぱく質 48.06 カリウム 2019.91

   食塩 4.64 カロリー 1461.84