今日もい~っぱいやらかしてしまった。
結局はヒマだったんだなby角田課長。
今回は画像をいっぱい貼ってお得な
特大号だよ~(調子こいてやがる・笑)
すっ飛ばして読んでね♪
------------------------------
先日、今後のマスク不足に備えて100均で
ガーゼを購入したと書いたけど大事な物を
忘れていた。それは「マスク用ゴム」。
どうやらそれもすでに品不足らしい。
家にあるのは細手の丸ゴム(小学生の
運動帽についてるような)の白と黒
そしてパンツ用の平ゴム・・・。え~!!
パンツのゴムでマスクかよぉ~!(爆)
-----------------------------
お昼に「そうだ!パンケーキ焼こう!」
ってぇ~んで(江戸っ子かいっ!)
でも、いきなりピーンチ!牛乳が(豆乳も)
ない!仕方ないからコーヒー用クリームで
15cc代用。
メレンゲ作って生地を作ってよしよし♪
順調~とスキレットに生地を流し込んで
「あれ?こんなに少なかったっけ?」
・・・・生地とメレンゲを合わせるのを
忘れてた(爆)目の前にあるのにぃ~
(ボケたか?ばーさん)急いで生地を
ボウルに戻し、メレンゲ混ぜ混ぜ。
なんとか焼きあがった。
不幸中の幸いは生地のボウルを水に
漬けなかったこと。卵1個のシフォン生地
は15cmのスキレットにぴったり収まって
めでたしめでたし♪終わり良きは全て良し。
前回・前々回と敷き紙を使ったけど
見た目イマイチで今回はなしにした。
ない方がすっきりだわ。焦げ付くけど。
そこからさかのぼること30分前→★
よく読ませてもらっているブロガーさんが
いよかんでピールを作ったとの記事を読み
うちも昨日食べた残りの皮があるぞ~♪
あちらは包丁でワタの部分を除いたと
あったけど、私は金属製の計量スプーン。
皮を細く切ってから3回茹でこぼして
(それ位ならアクもワックスも薬も抜ける
のだろう)糖質0甘味料(エリスリトール)
とてんさい糖で軽く煮詰め、その後オーブン
100度で20分乾燥させ、荒熱が取れたら
エリスリトールをまぶした。
あまり溶けなかったり再結晶化したりと
評判の良くないエリスリトールだけど
今回はグラニュー糖に似た役割を果たして
くれた。乾いたら少し細くなったので次は
太めで。これがまた「無限ピール」と言うか
「かっぱえびせん状態」と言うか
一度つまんだらもう止まらない。
ラッキーなことに昨夜のおやつに
作ったゆるいココアプリンがある!
(いつの間に?)「貧者のオランジット~♪
しかも生タイプ、うふ♪」
本物は↓。めったに口にできない高級品。
本日の食事
朝 トースト、豆乳ヨーグルト(いちご)
温野菜、紅茶
たんぱく質 11.64 カリウム 680.04
食塩 0.63 カロリー 427.36
血糖値 食前 124 食後 126
マーガリンを塗りフライパンで焼くトースト
ってふんわりになる♪ 焦げやすいので
要注意!だけど。
昼 紅茶(レディグレイ)のパンケーキ
いよかんピール、ココアプリン
梨、焼きチーズのせリッツ2枚
たんぱく質 16.98 カリウム 599.77
食塩 1.85 カロリー 587.99
血糖値 食前 125 食後 118
で、インスリンの量に対して糖質が
少し足りないので補食。梨とリッツに
チーズパンの残りのベビーチーズを焼いて
乗せた。プレーンは形が変わらないけど
モッツァレラ入りの方はよく伸びた。
チーズを焼く時はくっつかないアルミホイル
使用。CM出演してみた(爆)
前回ムーミンのミィの輪郭をそっくり頂いた
時よりも可愛くしてみたんだけど(笑)
ライバルは「チコちゃん」(こらこら)
私がこんなお馬鹿な絵を描いている間に
ブログのフォローフィードでは何人もの
人が記事の更新をしていた(笑)
昔はファッションイラストレーター志望
だった(マジで)のに・・・どこで道を
逸れたんだろう?(笑)証明しなきゃね。
チコちゃんだってまるちゃんだって
最初はこんなだった。育てる楽しみあり?
夜 発芽玄米ごはん、味噌汁(わかめ
豆腐)、ラディッシュ甘酢漬け
鮭ときのこのガーリックソルト炒め
(えのき、しめじ、しいたけ、小松菜)
納豆セット
たんぱく質 19.23 カリウム 783.3
食塩 1.34 カロリー 391.31
血糖値 食前 144 食後 126
この前の日曜に1週間分の野菜から出た
非可食部(茎・葉・根・皮・わた等)を
きれいに洗って煮出し、1Lのベジブロス
(野菜だし)を取った。これだけでも色んな
野菜を食べた気分になる。
和洋中何にでも応用可能。
本日の結果
たんぱく質 47.85 カリウム 2063.11
食塩 3.82 カロリー 1406.66
よくぞここまでたどり着いてくれました。
不治の病で治療法のない「お馬鹿」が
ネット感染しないといいんだけど(笑)