夜中のYOUTUBEは次々とリンクして
止まらない。昨夜は「長谷川きよし」Day。
越路吹雪Ver.の優しく包みこむイメージと
対照的に、力強く圧倒される「愛の讃歌」。
美輪さんVer.も力強さでは似ている。
ポピュラーすぎて「聞き飽きた感」のある
歌も詩が違うとまた違った新鮮な印象。
元々はクラシックギターなのか?
ボサノバなのか、フラメンコなのか?
きよしさんに聞いたら、ただ「ギター」と
答えるかもしれない。ずっと昔に行った
ライブで「アルハンブラ宮殿の思い出」を
フルバージョン弾いてくれた事があった。
ところで「見えない人」はどうやって楽器を
習得するんだろう。楽譜はあるのか?
調べたらとんでもなく難解な「点字楽譜」と
いうものがあった→★
楽譜が読めないミュージシャンもいるけど
現存するスコアを再現しようと思ったら
ここは必要な過程なんだね。
以前、亡くなった永六輔さんが作詞家の
岩谷時子さんの言葉の選択を「日本語の
イントネーションを崩さない美しい言葉」と
言っていたけど・・・。
越路さんの「愛の讃歌」
歌い出しの「あなたの・・・」はどう聴いても
日本語のイントネーションとは違うと思う。
本日の食事
朝 5種のチーズトースト、豆乳ヨーグルト
(パイナップル)、温野菜、紅茶
たんぱく質 21.57 カリウム 698.04
食塩 1.94 カロリー 613.91
血糖値 食前 107 食後 96
ベビーチーズも最近は種類が増えた。
プレーン、クリーム、カマンベール
モッツァレラ。黄色いチェダーだけは
スライスタイプが1枚だけ残っていたので
切って重ねてブロックにした。てんこ盛りに
したのに焼いたら山が沈んでしまったけど
とろ~りとよく伸びた。
昼 お好み焼き広島風(かつお節
キャベツ、もやし、いか天
とろろ昆布、焼きそば、卵)
スープ(ミックスビーンズ、芽キャベツ
メンマ、はんぺん)、いよかん
たんぱく質 16.38 カリウム 577.12
食塩 2.64 カロリー 369.37
血糖値 食前 110 食後 146
夜 発芽玄米ごはん、味噌汁(わかめ
板麩)、煮物(大根、こんにゃく
小松菜)、納豆セット
たんぱく質 11.46 カリウム 656.33
食塩 1.28 カロリー 248.41
血糖値 食前 121 食後 94
朝にチーズを多めに取った分
夕食のたんぱく質が少なくなり慌てる。
本日の結果
たんぱく質 49.41 カリウム 1931.49
食塩 5.86 カロリー 1231.69