作ってみた(笑)

 

今日はYOUTUBEでいくつもの懐かしい

人たちの映像を観た。私たちの時代は

TVに出ないことを身上とする歌手が多く

音楽は専らラジオかレコード。あるいは

そのダビング(カセットテープ)にしか

頼る術がなかった。

 

動いて歌っている歌手は夢のまた夢で

ごくごくまれにフィルムや奇跡的に当たった

公開録音の機会しかなかった。

 

まだ頭に髪がある(笑)頃の泉谷。

「さん」はつけない。超リスペクトしてるから。

私の中では泉谷は今でもずっと「歌手」で

この頃、こんなヘアスタイルをしていた

人達は、後年かなりの割合でつるぴかに

なってる(笑)泉谷の原点はここだと思う。

初期の歌は「反体制」ものが多い。

この少し前には「99円コンサート」も。

 

春だというのに 北風にあおられ
街の声にせきたてられ
彼等に合わないから追いまくられ
さすらう気はさらさらないのに

誰が呼ぶ声に答えるものか
望む気持ちとうらはら
今は ただすきま風を手で押さえ
今日の生き恥をかく

何でもやります 贅沢は言いません
頭を下げ詫びを入れ
すがる気持ちで仕事をもらい
今度こそまじめにやるんだ

誰が呼ぶ声に答えるものか
望む気持ちとうらはら
今は ただすきま風を手で押さえ
今日の生き恥をかく

言葉が足りないばかりに
相手に自分を伝えられず
わかってくれない回りをうらみ
自分は正しいと逃げ出す

誰が呼ぶ声に答えるものか
望む気持ちとうらはら
今は ただすきま風を手で押さえ
今日の生き恥をかく

 

なかなかうまく言葉に表せない思いを

歌詞の中に見つけると感動するもので

まだ歌手としての道も開けない頃

アニメ「あしたのジョー」の動画を受けて

古いアパートの小さな部屋で、木箱に

蛍光灯を入れガラス板を渡した簡易的な

トレス台で日銭を稼いでいたという

エピソードがある。似たような境遇を

過ごした事もあって同時代の、どの歌手

よりも泉谷は特別な存在。

 

------------------------------

 

みかんもそろそろ終わりだなぁ。

今回は「ぽんかん」だけど。

最初にペンを入れる時は「大緊張」する。

「ドキンちゃん」失敗した~ごめんね~。

私のごひいきは「カレーパンマン」(笑)

 

 

本日の食事

朝  ケークサレ(たまねぎ、ブロッコリー

   ミニトマト、しめじ、クリームチーズ

   ピザ用チーズ、コーン)

   豆乳ヨーグルト(パイナップル)

   温野菜、紅茶

 

   たんぱく質 15.72 カリウム 826.84

   食塩 1.21 カロリー 466.71

   血糖値 食前 124 食後 140

 

昼  えびカツバーガー(水菜、たまねぎ

   はんぺん、枝豆)、ラディッシュ

   オニオンフライ、コールスロー

   みかん(ドキンちゃんが傷んでた)

 

   たんぱく質 16.17 カリウム 458.94

   食塩 2.44 カロリー 444.07

   血糖値 食前 94 食後 177

 

えびカツが巨大にできあがってしまい

強行摂取したら血糖値大噴火した(汗)

でも久しぶりのガッツリ食いができた♪

 

でも食後2時間で180以内なら悪くは

なさそうだ。→★ 「今さらながら」だけど

食後1時間とか2時間ってピークの事

なのね。でも食べる物や体調によっても

ピークの時間は一定じゃないし・・・。

 

取り返せないもの(時間)に執着をしても

しょうがない。次の反省材料にするのだ。

 

夜  発芽玄米ごはん、味噌汁(わかめ

   かぶ、オクラ)、卵の野菜あんかけ

   (たまねぎ、にんじん、ピーマン

   パプリカ、きくらげ、もやし)、納豆セット

 

   たんぱく質 17.46 カリウム 660.05

   食塩 1.2 カロリー 384.64

   血糖値 食前 148 食後 88

 

リブレ初日なので不安定かもしれないが

今日は大縄跳び状態。

 

本日の結果

   たんぱく質 49.35 カリウム 1945.83

   食塩 4.85 カロリー 1295.42