今年は天皇誕生日もないし、イブは火曜

だしで、日曜に早々クリスマスをやって

しまおうという人が多かったようだけど

クリスマス本来の意味を考えたらそれって

ありなのか?世の中全てなし崩しか?

 

昨夜はブログをアップした後、10cmの

スポンジケーキを焼いてから寝た。

明けて今日の朝食後には、スライスした

その上にベイクドチーズケーキの材料を

乗せて焼いた。今夜はあと1層

レアチーズケーキの材料を仕込んでから

寝る予定。去年と同じだけど、今年は少し

要領が良くなってる気がする。

 

冷えて固まった3層ケーキの

最終的なデコレーションは明日夜。

病院から帰宅後にそんな元気がある?

 

そう、明日は今年最後の通院日。

毎月この日が近づくと気が気でない。

とりあえず、ここをクリアしないとと思うので

気がかりではあっても、小さい用事は

それ以降に回すことになる。

病院へ行くのに体調を整えなきゃ、なんて

気分にもなるんだな~(笑)

 

今回は腎臓内科がない月なので

データの作成はしなくてよく、楽ちん~。

栄養計算のプリントデータと画像を持参。

タブレットで食事を見てもらいながらの

栄養指導は、本来なら直前2日分必要な

所を1日分でいいよ~という事になってる。

 

今年最後の検査結果はどうなるか?

悪くなってる気はしても、良くなってる気が

まったくしないんだな~。

 

さ、一仕事して早く寝よう♪

 

 

本日の食事

朝  ピザトースト(昨夜のラタトゥイユ)

   豆乳ヨーグルト(キウイ)、温野菜

   紅茶

 

   たんぱく質 15.06 カリウム 766.2

   食塩 1.04 カロリー 449.22

   血糖値 食前 112 食後 91

 

食後が低かったのでおやつもありでしょ。

10cmのベイクドチーズケーキの余り。

焼きたての熱々は不思議な食感♪

 

昼  バーミセリのラーメン風(わかめ

   穂先メンマ、小松菜、なると、長ねぎ)

   卵と青梗菜の中華炒め、白菜包みの

   エビシュウマイ(はんぺん、たまねぎ)

   みかん

 

   たんぱく質 19.02 カリウム 377.47

   食塩 2.59 カロリー 317.99

 

ラーメン食べたかったけど買い物に

行くのが面倒で極細パスタで代用した。

 

卵と青菜系の炒め物、最近は仕上げに

スープを回しかけるウェットタイプが好き。

 

夜  雑穀ごはん、味噌汁(大根、小松菜)

   大豆たんぱく薄切りと豆苗の

   ガーリック炒め、納豆セット

 

   たんぱく質 15.69 カリウム 468.57

   食塩 1.28 カロリー 499.27

 

本日の結果

   たんぱく質 49.77 カリウム 1612.24

   食塩 4.91 カロリー 1260.48