今日はリストウォーマー。左手。
アラン模様だけどよくわかりませ~ん(汗)
実装~。平たく編んで脇を閉じる方法。
指はスリットから出すスタイル。
裏側。
編み図は濃い目に拡大コピーして使用。
1段ごとに定規を移動させる。
先日ハズキルーペを手に取ったら
フレームからレンズがポロリ!
焦ったけど再びはめ込んだら直った。
あの「お尻で踏んでも壊れない」の意味は
フレームやレンズが「壊れない」って
ことなんだと納得。わかりずらいわ~。
本日の食事
朝 グラハムパン、豆乳ヨーグルト
(グレープフルーツ)、温野菜、紅茶
たんぱく質 12.07 カリウム 734.04
食塩 0.63 カロリー 444.77
血糖値 食前 113 食後 124
いささかマンネリ気味ではあるけど
これがうちの「モーニング」と思い込む。
寒くなってから豆乳ヨーグルトをレンジで
軽く(10秒ちょい)暖めて食べている。
密造(笑)は40度で7時間なのでそれ位で。
暖めすぎると分離したり、吹きこぼれたり
するので慎重に。
昼 エビドリア(パエリャ用のピラフ
たまねぎ、小松菜、ミニトマト)
スープ(白まいたけ、長ねぎ、ラペ)
揚げテンペ+水菜のサラダ
煮りんご+クロテッドクリーム
たんぱく質 22.26 カリウム 450.63
食塩 1.94 カロリー 671.02
血糖値 食前 133 食後 81
夜 発芽玄米ごはん、味噌汁(わかめ
もやし、かぼちゃ)、いわしの生姜煮
小松菜、きんぴら、ゆず大根+水菜
ゆず大根にはこれを少し。
たんぱく質 15.6 カリウム 578.57
食塩 1.48 カロリー 367.82
血糖値 食前 111 食後 112
5回目のリブレが今夜(午前2時くらい)で
終了。今回は低血糖が多く、乱れた印象。
フルに使えるようにればといいとは思うけど
自己コントロールも効かないような深刻な
状況でない限り、リブレも血糖値測定器も
保険適用には至らないんだろうな
制度を考えると仕方がないけど。
毎月、役所から来る医療費の明細。
実費だとこれくらい使ってますよと
シビアな数字を知らされる。
本日の結果
たんぱく質 49.89 カリウム 1763.24
食塩 4.05 カロリー 1483.61